・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

花と木の名前事典 大きな写真でよくわかる!

著者名 金田 初代/文
著者名ヨミ カネダ ハツヨ
出版者 西東社
出版年月 2014.4


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040341469
書誌種別 図書
書名 花と木の名前事典 大きな写真でよくわかる!
書名ヨミ ハナ ト キ ノ ナマエ ジテン オオキナ シャシン デ ヨク ワカル
著者名 金田 初代/文   金田 洋一郎/写真
著者名ヨミ カネダ ハツヨ カネダ ヨウイチロウ
出版者 西東社
出版年月 2014.4
ページ数・枚数 319p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-7916-2134-7
分類記号 627.038
内容紹介 庭植えに適した花や樹木、散歩で見かける野草や街路樹など、身近な植物を写真とともに紹介。植物の特徴のほか、種まきや植え替えの時期、植物が好む日照条件、育てるためのポイントなどがわかる。
著者紹介 茨城県出身。東洋大学卒。出版社に勤務後、植物専門のフィルムライブラリー(株)アルスフォト企画に勤務。著書に「持ち歩き!花の事典970種」など。
件名1 花卉-図鑑



目次


内容細目

1 改正債権法の社会像   基底をなす人間観   1-25
山野目 章夫/著
2 債権法改正後の解釈論・立法論   進化・連結・多元   27-57
大村 敦志/著
3 改正債権法の経過措置   59-93
小粥 太郎/著
4 債権法改正の不法行為法への影響   95-122
大塚 直/著
5 債権法改正と労働法   123-158
山川 隆一/著
6 改正債権法と民事訴訟法   159-192
畑 瑞穂/著
7 改正債権法と裁判実務   193-221
加藤 新太郎/著
8 債権法改正と比較法   223-257
山本 敬三/著
9 フランス民法典改正史   民法典の危機と再生   259-282
馬場 圭太/著
10 オーストリアの民法改正と日本民法   任意後見制度の改革をめざして   283-312
岡 孝/著
11 公序良俗規定の意義と機能   313-350
後藤 巻則/著
12 意思能力概念の意義と機能   351-390
上山 泰/著
13 民法94条2項類推適用論の発展的解消の可能性   フランス法を素材として   391-426
舟橋 秀明/著
14 法律行為の基礎錯誤と錯誤要件論   427-467
大中 有信/著
15 本人であると称することによる代理と表見代理   469-494
佐久間 毅/著
16 授権概念の有用性についての検討   処分授権を中心として   495-548
佐々木 典子/著
17 消滅時効   549-563
澤野 和博/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 志村 1011468485627//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
775 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/775
児童劇
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。