書誌情報サマリ
書名 |
絵本と浮世絵 江戸出版文化の考察 改訂増補
|
著者名 |
鈴木 重三/著
|
著者名ヨミ |
スズキ ジュウゾウ |
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2017.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050078883 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
絵本と浮世絵 江戸出版文化の考察 改訂増補 |
書名ヨミ |
エホン ト ウキヨエ エド シュッパン ブンカ ノ コウサツ 改訂増補 |
著者名 |
鈴木 重三/著
|
著者名ヨミ |
スズキ ジュウゾウ |
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数・枚数 |
750p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
978-4-8315-1485-1 |
分類記号 |
721.8
|
内容紹介 |
「今日の浮世絵研究のベースは「鈴木浮世絵学」である」と称された著者が、江戸の出版物を縦横無尽に解き明かす。江戸後期小説・挿絵本と浮世絵の書誌学的研究を集成。「合巻について」等を追加するなどした改訂増補版。 |
著者紹介 |
1919〜2010年。東京市生まれ。東京帝国大学文学部国文学科卒。国立国会図書館司書監、白百合女子大学教授を歴任。近世文学、近世美術専攻。 |
件名1 |
浮世絵
|
目次
内容細目
-
1 バランス
11-12
-
-
2 合巻について
大東急記念文庫講演
13-51
-
-
3 合巻の美術
都立中央図書館所蔵本を中心に
52-87
-
-
4 合巻の趣向
88-111
-
-
5 草双紙『しらぬひ譚』の世界
112-116
-
-
6 近世小説の造本美術とその性格
読本・合巻の挿絵・表紙絵を中心に
117-140
-
-
7 京伝と絵画
141-174
-
-
8 春色梅児誉美異版の謎
四編の序など
175-183
-
-
9 『仮名文章娘節用』初版本の発見
184-194
-
-
10 『浮世形六枚屛風』の欧訳書
195-200
-
-
11 お化けいろいろ
201-207
-
-
12 校合本は語る
「おきく」と「おさく」
208-219
-
-
13 馬琴読本の挿絵と画家
北斎との問題など
220-235
-
-
14 馬琴読本諸版書誌ノート
挿絵を中心に
236-278
-
-
15 国芳画『日本奇人伝』の素姓
嵐雪変じて馬琴と化す
279-293
-
-
16 北斎絵本の題材検討
『北斎漫画』の場合
294-301
-
-
17 萍水奇画と劇場画史との関連
302-319
-
-
18 『春雨譚』と『宿直文』『宿直譚』
320-324
-
-
19 江戸後期の絵入版本
325-349
-
-
20 『児雷也豪傑譚』書誌考
第五編の微妙な改題刊行事情を中心に
350-409
-
-
21 浮絵の展開と変貌
413-430
-
-
22 浮世絵風景版画小史
431-443
-
-
23 冨嶽三十六景私見
444-452
-
-
24 富嶽百景
453-479
-
-
25 「千絵の海」をめぐって
480-503
-
-
26 役者絵の性格
504-517
-
-
27 役者絵本の効用
518-527
-
-
28 江戸歌舞伎と小説挿絵
不破・名古屋をめぐって
528-531
-
-
29 「象引」古図発見始末記
532-537
-
-
30 役者大首絵の展開と三世豊国作品の問題点
538-543
-
-
31 七代目市川団十郎と芸妓たち
544-549
-
-
32 春信芸術の基調
550-556
-
-
33 歌麿絵本の分析的考察
557-581
-
-
34 資料にたどる歌麿の画業と生涯
582-610
-
-
35 広重の生涯と画業
611-631
-
-
36 広重魚づくし
632-653
-
-
37 歌川国貞の画歴と業績
654-665
-
-
38 国芳の奇想
666-681
-
-
39 江戸狂歌摺物の解釈と鑑賞
682-724
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114258773 | 721.8// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
わかったさんのアイスクリーム
寺村 輝夫/作,…
かいけつゾロリの大きょうりゅう
原 ゆたか/さく…
こまったさんのシチュー
寺村 輝夫/作,…
のろわれたたまご
寺村 輝夫/作,…
ぞくぞく村のちびっこおばけグー・ス…
末吉 暁子/作,…
ぼくへそまでまんが
矢玉 四郎/作・…
わんぱくだんのかくれんぼ : しか…
ゆきの ゆみこ/…
キャベツくんとブタヤマさん
長 新太/さく
あやしいほらあな
寺村 輝夫/作,…
学生街の殺人
東野 圭吾/[著…
くまのコールテンくん
ドン=フリーマン…
王さまなぞのピストル
寺村 輝夫/作,…
あわてんぼりんご
じゃんぼ かめ/…
どろんこおそうじ
さとう わきこ/…
がちゃがちゃどんどん
元永 定正/さく
いちごでなかよし
じゃんぼかめ/さ…
大どろぼうホッツェンプロッツ
オトフリート=プ…
すてきな三にんぐみ
トミー=アンゲラ…
ムーミン童話全集1
トーベ・ヤンソン…
ゆきばらとべにばら
照沼 まりえ,神…
1ねん1くみ1ばんいいやつ
後藤 竜二/作,…
ズッコケTV本番中
那須 正幹/作,…
白馬山荘殺人事件
東野 圭吾/著
10ぴきのかえるのふゆごもり
間所 ひさこ/さ…
いたずらまじょ子のめざせ!スター
藤 真知子/作,…
たいへんなひるね
さとう わきこ/…
沢田研二 SUPER BEST
沢田研二/V
トイレいけるかな
わらべ きみか/…
つきよのかいじゅう
長 新太/さく
まんが世界ふしぎ物語1
たかし よいち/…
ムーミン童話全集2
トーベ・ヤンソン…
アンナの赤いオーバー
ハリエット・ジィ…
十二支のはじまり
谷 真介/文,赤…
雨やどりはすべり台の下で
岡田 淳/著
三国志 : 子ども版1
[羅 貫中/原著…
ネコジャラシはらっぱのモグラより
吉田 道子/作,…
マンガ日本の歴史2
石ノ森 章太郎/…
いたずらまじょ子のなんでもいちばん…
藤 真知子/作,…
こぶたたんぽぽぽけっととんぼ
馬場 のぼる/作
新日本古典文学大系42
佐竹 昭広/[ほ…
三国志 : 子ども版2
[羅 貫中/原著…
カンカンカンでんしゃがくるよ
津田 光郎/ぶん…
子どもに語るグリムの昔話1
グリム/[著],…
わたしがあかちゃんだったとき
キャスリーン・ア…
おとうさんといっしょ
つちだ よしはる…
アンパンマンとふうせんかばさん
やなせ たかし/…
ピラミッド : その歴史と科学
かこ さとし/著
エルマーとりゅう
ルース・スタイル…
いそげ!きかんしゃトーマス
W.オードリー/…
トットちゃんと私
黒柳 朝/著
前へ
次へ
767 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/767
うたのかいせつずかん
野口 義修/監修…
唱歌「蛍の光」と帝国日本
大日方 純夫/著
消えた歌の風景PART2
内館 牧子/著
現代解釈明治官製唱歌読本
ことのは会/編
消えた歌の風景PART1
内館 牧子/著
童謡・唱歌の美しい日本語
高橋 こうじ/著
海沼実の唱歌・童謡読み聞かせ2
海沼 実/著
都道府県別ご当地ソング大百科 : …
合田 道人/著
消された唱歌の謎を解く
喜多 由浩/著
音読でたのしむ思い出の童謡・唱歌 …
齋藤 孝/著
翻訳唱歌と国民形成 : 明治時代の…
佐藤 慶治/著
童謡・唱歌でたどる音楽教科書のあゆ…
松村 直行/著
イラストレーションで奏で…[第1集]
松田 抱空/著
唱歌の社会史 : なつかしさとあや…
永澄 憲史/著,…
海沼実の唱歌・童謡読み聞かせ[1]
海沼 実/著
日本の童謡・唱歌をいつくしむ : …
高橋 こうじ/著
唱歌大事典
江崎 公子/編,…
唱歌・童謡120の真実
竹内 貴久雄/著
唱歌・童歌・寮歌 : 近代日本の国…
若井 勲夫/著
懐かしの名歌・日本の唱歌 : ピア…
成美堂出版編集部…
鉄道唱歌と地図でたどるあの駅この街
今尾 恵介/著
童謡・唱歌の世界
金田一 春彦/[…
思い出の童謡・唱歌とうた遊び200…
成美堂出版編集部…
仰げば尊し : 幻の原曲発見と『小…
櫻井 雅人/著,…
心にひびく四季の名歌集 : 春夏秋…
金園社企画編集部…
童謡・唱歌の世界
金田一 春彦/[…
唱歌「ふるさと」の生態学 : ウサ…
高槻 成紀/著
唱歌・童謡ものがたり
読売新聞文化部/…
童謡唱歌名曲全集続篇
堀内 敬三/編
童謡唱歌名曲全集別冊
童謡唱歌名曲全集第8巻
田村 虎蔵/編,…
童謡唱歌名曲全集第7巻
田村 虎蔵/編,…
童謡唱歌名曲全集第6巻
田村 虎蔵/編,…
童謡唱歌名曲全集第5巻
田村 虎蔵/編,…
童謡唱歌名曲全集第4巻
田村 虎蔵/編,…
童謡唱歌名曲全集第3巻
田村 虎蔵/編,…
童謡唱歌名曲全集第2巻
田村 虎蔵/編,…
童謡唱歌名曲全集第1巻
田村 虎蔵/編,…
童謡・唱歌・わらべうた : 大きな…
新星出版社編集部…
「鉄道唱歌」の謎 : “汽笛一声”…
中村 建治/著
歌がつむぐ日本の地図 : 歌謡曲・…
帝国書院編集部/…
童謡・唱歌でたどる音楽教科書のあゆ…
松村 直行/著
赤とんぼはなぜ竿の先にとまるのか?…
稲垣 栄洋/著
歌う国民 : 唱歌、校歌、うたごえ
渡辺 裕/著
童謡・唱歌日本百名歌 : 全曲楽譜…
主婦の友社/編
あなたの街のご当地ソングザ・ベスト…
ごうだ みちと/…
言葉をかみしめて歌いたい童謡・唱歌
由井 龍三/著
心にしみる教科書の歌
鮫島有美子/V …
唱歌・童謡100の真実 : 誕生秘…
竹内 貴久雄/著
唱歌 : 明治・大正・昭和
野ばら社編集部/…
前へ
次へ
前のページへ