書誌情報サマリ
書名 |
シマが基地になった日 沖縄伊江島二度めの戦争 ノンフィクション知られざる世界
|
著者名 |
真鍋 和子/著
|
著者名ヨミ |
マナベ カズコ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
1999.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810083799 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シマが基地になった日 沖縄伊江島二度めの戦争 ノンフィクション知られざる世界 |
書名ヨミ |
シマ ガ キチ ニ ナッタ ヒ オキナワ イエジマ ニドメ ノ センソウ ノンフィクション シラレザル セカイ |
著者名 |
真鍋 和子/著
|
著者名ヨミ |
マナベ カズコ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
1999.4 |
ページ数・枚数 |
157p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
4-323-06075-0 |
分類記号 |
395.39
|
内容紹介 |
太平洋戦争中、日本で唯一地上戦の場となった悲劇の地・沖縄。その沖縄に再び襲いかかった米国による強制立ち退き要請。大国を相手に土地を守る闘いを続けてきた阿波根昌鴻さんと伊江島の人々の半世紀にわたる闘いの記録。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。清泉女子大学文学部卒業。図書館司書などを経て、現在ノンフィクション・歴史文学や児童文学などの執筆活動を行う。著書に「ガンジー」「ぬちどぅたから」など多数。 |
件名1 |
軍事基地
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0121196489 | 39// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0220711863 | 39// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
蓮根 | 0420457853 | 31// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
高島平 | 0620589018 | 39// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
5 |
小茂根 | 0820272653 | 39// | 図書児童 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
6 |
西台 | 0920243603 | 39// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
7 |
成増 | 1220132627 | 39// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
バムとケロのおかいもの
島田 ゆか/作 …
ごぶごぶごぼごぼ
駒形 克己/さく
かいけつゾロリちきゅうさいごの日
原 ゆたか/さく…
おさるのジョージパンケーキをつくる
M.レイ/原作,…
おさるのジョージチョコレートこうじ…
M.レイ/原作,…
おさるのジョージゆめをみる
M.レイ/原作,…
そらまめくんのベッド
なかや みわ/さ…
おさるのジョージききゅうにのる
M.レイ/原作,…
おおきくなるっていうことは
中川 ひろたか/…
おさるのジョージこいぬをかう
M.レイ/原作,…
かいけつゾロリのきょうふの宝さがし
原 ゆたか/さく…
おさるのジョージスキーをする
M.レイ/原作,…
ミッケ!6
ウォルター・ウィ…
おさるのジョージえいがをみる
M.レイ/原作,…
名探偵の掟
東野 圭吾/[著…
かいけつゾロリちきゅうさいごの日
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのきょうふの宝さがし
原 ゆたか/さく…
ともだちくるかな
内田 麟太郎/作…
なんだかんだ名探偵
杉山 亮/作,中…
はらぺこゆうれい
[せな けいこ/…
ウエズレーの国
ポール・フライシ…
よるくま
酒井 駒子/作・…
わんぱくだんのおばけやしき
ゆきの ゆみこ/…
メリーさんの電話
斉藤 洋/作,か…
ねずみくんのたんじょうび
なかえ よしを/…
まめうしとまめじい
あきやま ただし…
ゆうれいドレスのなぞ
斉藤 洋/作,か…
がたごとがたごと
内田 麟太郎/文…
また!ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
プカプカチョコレー島まじょの国へ
原 ゆたか/著
カブトくん
タダ サトシ/作
とりかえっこ!ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
ねずみくんとおんがくかい
なかえ よしを/…
坂の上の雲1
司馬 遼太郎/著
恐怖のろくろっ手
斉藤 洋/作,か…
きまぐれロボット
星 新一/作,和…
アルジャーノンに花束を
ダニエル・キイス…
坂の上の雲2
司馬 遼太郎/著
パパはウルトラセブン
みやにし たつや…
ライギョのきゅうしょく
阿部 夏丸/作,…
井上陽水 ゴールデン・ベスト
井上陽水/V
ねぎぼうずのあさたろうその1
飯野 和好/作
アンパンマンとにじおばけ
やなせ たかし/…
はがぬけたらどうするの? : せか…
セルビー・ビーラ…
十二支のお節料理
川端 誠/作
ぞくぞく村の雨ぼうずピッチャン
末吉 暁子/作,…
ウラパン・オコサ : かずあそび
谷川 晃一/作
アンパンマンのひみつ
やなせ たかし/…
ズッコケ三人組のバック・トゥ・ザ・…
那須 正幹/作,…
坂の上の雲8
司馬 遼太郎/著
前へ
次へ
395.39 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/395.39
戦雲 : 要塞化する沖縄、島々の記…
三上 智恵/著
なぜ市民は“座り込む”のか : 基…
安田 浩一/著
Fujiと沖縄
山梨日日新聞社/…
基地はなぜ沖縄でなければいけないの…
川名 晋史/著
特権を問う : ドキュメント・日米…
毎日新聞取材班/…
日米地位協定の現場を行く : 「基…
山本 章子/著,…
辺野古入門
熊本 博之/著
日米安保と沖縄基地論争 : <犠牲…
高橋 哲哉/著
The HOPE of HENOK…
中山 吉人/著
本土の人間は知らないが、沖縄の人は…
矢部 宏治/著
沖縄米軍基地全史
野添 文彬/著
普天間飛行場、どう取り戻す? : …
橋本 宏/著
海兵隊と在日米軍基地 : 日本「本…
大内 照雄/著
フテンマ戦記 : 基地返還が迷走し…
小川 和久/著
沖縄を世界軍縮の拠点に : 辺野古…
豊下 楢彦/著,…
ルポ沖縄国家の暴力 : 米軍新基地…
阿部 岳/著
沖縄・辺野古から考える、私たちの未…
玉城 デニー/著
横田空域 : 日米合同委員会でつく…
吉田 敏浩/[著…
辺野古に基地はつくれない
山城 博治/著,…
追跡日米地位協定と基地公害 : 「…
ジョン・ミッチェ…
沖縄の基地の間違ったうわさ : 検…
佐藤 学/編,屋…
主権なき平和国家 : 地位協定の国…
伊勢崎 賢治/著…
これだけは知っておきたい沖縄フェイ…
琉球新報社編集局…
沖縄を売った男
竹中 明洋/著
これってホント!?誤解だらけの沖縄…
沖縄タイムス社編…
沖縄から伝えたい。米軍基地の話。Q…
基地、平和、沖縄 : 元戦場カメラ…
石川 文洋/著
女子力で読み解く基地神話 : 在京…
三上 智恵/著,…
沖縄の乱 : 燃える癒しの島
野里 洋/著
反骨 : 翁長家三代と沖縄のいま
松原 耕二/著
普天間・辺野古歪められた二〇年
宮城 大蔵/著,…
宝の海をまもりたい沖縄・辺野古
いんやく のりこ…
安倍政権は、どうして沖縄をいじめる…
花輪 伸一/著,…
沖縄と本土 : いま、立ち止まって…
翁長 雄志/著,…
聞け!オキナワの声 : 闘争現場に…
仲宗根 勇/著
戦場ぬ止(とぅどぅ)み : 辺野古…
三上 智恵/著
沖縄の米軍基地 : 「県外移設」を…
高橋 哲哉/著
国防政策が生んだ沖縄基地マフィア
平井 康嗣/著,…
<沖縄>基地問題を知る事典
前田 哲男/編,…
誤解だらけの沖縄・米軍基地
屋良 朝博/著
沖縄 : 日本で最も戦場に近い場所
吉田 敏浩/著
「普天間」交渉秘録
守屋 武昌/著
報道されない沖縄 : 沈黙する「国…
宮本 雅史/著
基地はなぜ沖縄に集中しているのか
NHK取材班/著
本土の人間は知らないが、沖縄の人は…
矢部 宏治/文,…
米軍基地の現場から : 普天間 嘉…
沖縄タイムス社・…
普天間基地問題から何が見えてきたか
宮本 憲一/編,…
普天間基地はあなたの隣にある。だか…
伊波 洋一/著
誰が日本を支配するのか!? : 沖…
佐藤 優/責任編…
「普天間」交渉秘録
守屋 武昌/著
前へ
次へ
阿波根 昌鴻 軍事基地 伊江村(沖縄県)-歴史 伊江島
前のページへ