・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

日本文学の扉をひらく 第3の扉 戦争とたたかった人たちの物語

著者名 立野 正裕/著
著者名ヨミ タテノ マサヒロ
出版者 スペース伽耶
出版年月 2023.1


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050563569
書誌種別 図書
書名 日本文学の扉をひらく 第3の扉 戦争とたたかった人たちの物語
書名ヨミ ニホン ブンガク ノ トビラ オ ヒラク センソウ ト タタカッタ ヒトタチ ノ モノガタリ ダイ3 ノ トビラ
著者名 立野 正裕/著
著者名ヨミ タテノ マサヒロ
出版者 スペース伽耶
出版年月 2023.1
ページ数・枚数 311p
大きさ・形態 18cm
ISBN 978-4-434-31692-0
分類記号 910.26
内容紹介 梅崎春生「桜島」、島尾敏雄「出発は遂に訪れず」、長谷川四郎「鶴」など、戦争とはなにかを身をもって考えざるを得なかった作者たちの5つの小説をめぐるディスカッション。HOWSの文学講座をもとに書籍化。
件名1 小説(日本)



目次


内容細目

1 犬死とどう向き合うか   梅崎春生作『桜島』   5-65
2 そのとき「私」はどこにいたのか   武田泰淳作『汝の母を!』   67-127
3 出発と待機のあいだで   島尾敏雄作『出発は遂に訪れず』   129-179
4 慰安婦を連れて最前線へ   田村泰次郎作『蝗』   181-243
5 失われざるもの   長谷川四郎作『鶴』   245-309

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 赤塚 0213159139910.26//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
726.1 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/726.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。