書誌情報サマリ
書名 |
文芸にあらわれた日本の近代 社会科学と文学のあいだ
|
著者名 |
猪木 武徳/著
|
著者名ヨミ |
イノキ タケノリ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2004.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000410021242 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文芸にあらわれた日本の近代 社会科学と文学のあいだ |
書名ヨミ |
ブンゲイ ニ アラワレタ ニホン ノ キンダイ シャカイ カガク ト ブンガク ノ アイダ |
著者名 |
猪木 武徳/著
|
著者名ヨミ |
イノキ タケノリ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2004.10 |
ページ数・枚数 |
221p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
4-641-16219-0 |
分類記号 |
210.6
|
内容紹介 |
文士たちは日本の近代をいかに捉えてきたのか…。各作品に基づき、文学者の豊かな直観や鋭敏な観察、時代認識を明らかにし、社会科学が本来持つべき多面的な視点、時代認識力、ストーリー的把握を探究する。 |
著者紹介 |
1945年生まれ。マサチューセッツ工科大学大学院博士課程修了。国際日本文化研究センター教授。専門は労働経済学、経済思想、日本経済論。著書に「自由と秩序」「経済成長の果実」など。 |
件名1 |
日本-歴史-近代
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
成増 | 1210926212 | 210.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
702.16 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/702.16
前のページへ