・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

シリーズ昔の農具 2 かま・千歯・とうみ

著者名 小川 直之/監修
著者名ヨミ オガワ ナオユキ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2013.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040233775
書誌種別 図書
書名 シリーズ昔の農具 2 かま・千歯・とうみ
書名ヨミ シリーズ ムカシ ノ ノウグ カマ センバ トウミ
著者名 小川 直之/監修   こどもくらぶ/編
著者名ヨミ オガワ ナオユキ コドモ クラブ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2013.3
ページ数・枚数 31p
大きさ・形態 29cm
ISBN 978-4-540-12248-4
分類記号 614.8
内容紹介 刈り取り用のかま(鎌)、足踏脱穀機など、日本各地の代表的な農具を取り上げ、そのしくみやつくり、使い方などを紹介。それぞれの農具の地域や時代による違い、開発や改良を担った先人の知恵にも光を当てる。
件名1 農業機械・器具-歴史



目次


内容細目

1 神様を殴った男   7-22
志波 秀宇/述
2 神様の孤影を見た男   23-38
黒川 拓二/述
3 神様と雲隠れした男   39-54
新井 善久/述
4 神様独占を志した男   55-70
豊田 亀市/述
5 神様の夢を叶えた男   71-86
宮原 照夫/述
6 神様を信じた男   87-102
鈴木 五郎/述
7 神様の歌を聴いた男   103-118
池田 幹生/述
8 神様の弟子を育てた男   119-134
丸山 昭/述
9 神様に託された男   135-149
石井 文男/述
10 神様をみやげにした男   151-166
阿久津 信道/述
11 神様に諭された男   167-182
鈴木 俊彦/述
12 神様を看取った男   183-198
竹尾 修/述
13 神様の伝説に挑んだ男   199-214
松岡 博治/述
14 神様の遺志を継いだ男   215-230
松谷 孝征/述
15 神様の助手を務めた男   231-250
藤子 不二雄A/述

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 赤塚 022088765061//図書児童開架貸出可在庫  
2 高島平062075611461//図書児童開架貸出可在庫  
3 小茂根082056534961//図書児童開架貸出可在庫  
4 成増 122055668761//図書児童開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
1989
DFサ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。