・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

中世の風景を読む 5 信仰と自由に生きる

著者名 網野 善彦/編
著者名ヨミ アミノ ヨシヒコ
出版者 新人物往来社
出版年月 1995.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510042326
書誌種別 図書
書名 中世の風景を読む 5 信仰と自由に生きる
書名ヨミ チュウセイ ノ フウケイ オ ヨム シンコウ ト ジユウ ニ イキル
著者名 網野 善彦/編   石井 進/編
著者名ヨミ アミノ ヨシヒコ イシイ ススム
出版者 新人物往来社
出版年月 1995.10
ページ数・枚数 391p
大きさ・形態 21cm
ISBN 4-404-02177-1
分類記号 210.4
件名1 日本-歴史-中世



目次


内容細目

1 権門の都から洛中辺土の京へ   20-77
堀内 明博/著
2 開かれた防衛都市堺   78-115
続 伸一郎/著
3 村落の日常生活   116-147
井田 寿邦/著
4 戦乱から身を守る人々   148-175
伊藤 毅/著
5 庶民の願い極楽浄土   176-207
細川 涼一/著
6 交流空間としての奈良街道   208-239
森栗 茂一/著
7 琵琶湖の交通   240-281
桜井 英治/著
8 丹南の鋳物師   282-309
五十川 伸矢/著
9 泉南紀北の支配者根来寺   310-351
菅原 正明/著
10 惣村の芸能   352-388
徳江 元正/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 西台 0910629700210.4//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
933.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/933.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。