・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

上海フリータクシー 野望と幻想を乗せて走る「新中国」の旅

著者名 フランク・ラングフィット/著
著者名ヨミ フランク ラングフィット
出版者 白水社
出版年月 2020.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050314908
書誌種別 図書
書名 上海フリータクシー 野望と幻想を乗せて走る「新中国」の旅
書名ヨミ シャンハイ フリー タクシー ヤボウ ト ゲンソウ オ ノセテ ハシル シンチュウゴク ノ タビ
著者名 フランク・ラングフィット/著   園部 哲/訳
著者名ヨミ フランク ラングフィット ソノベ サトシ
出版者 白水社
出版年月 2020.5
ページ数・枚数 335,7p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-560-09759-5
分類記号 302.22
内容紹介 チャイニーズ・ドリームと現実との狭間で生きる人びとの本音とは? アメリカ人ジャーナリストが「話してくれたら運賃タダ」という奇抜なタクシーで都市と地方を行き来し、時代の重要な転換点にある中国を見つめた野心的ルポ。
著者紹介 米国のジャーナリスト。ナショナル・パブリック・ラジオ(NPR)ロンドン特派員。『ボルティモア・サン』紙北京特派員、NPR上海特派員として10年以上、中国報道に携わった。
件名1 中国



目次


内容細目

1 フルトヴェングラーの言葉   13-22
2 救済としての芸術   フルトヴェングラーの芸術理念をめぐって   23-37
3 回想的フルトヴェングラー頌   私の愛聴するフルトヴェングラーのディスク五枚   38-44
4 フルトヴェングラーの立場   45-51
5 すべて偉大なるものは単純である   晩年のフルトヴェングラーとベートーヴェン   52-94
6 音楽に真向うということ   95-99
7 ベートーヴェン、フルトヴェングラー、そしてトーマス・マン   ドイツ的内面性をめぐって   100-121
8 フルトヴェングラーの芸術の根底にあるもの   音楽と静寂そのほか   125-137
9 フルトヴェングラー歿後五十年に憶う   138-153
10 ダニエル・ギリス編『フルトヴェングラー頒』   157-163
11 フランク・ティース編『フルトヴェングラーの手紙』   164-176
12 エリーザベト・フルトヴェングラー『回想のフルトヴェングラー』   177-184
13 芸術による知の時代の救済   W・フルトヴェングラー『フルトヴェングラーの手記』   187-194
14 喧騒の中の大指揮者   B・W・ヴェスリンク『フルトヴェングラー』   195-198
15 フルトヴェングラーとの語らい   仙北谷晃一氏を偲んで   199-220
野口 剛夫/述

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0115011657302.2//図書一般開架貸出可在庫  
2 赤塚 0213056129302.2//図書一般開架貸出可在庫  
3 東板橋0712205118302.2//図書一般開架貸出可貸出中  ×
4 小茂根0812045210302.2//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
225.05 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/225.05
都市計画 環境問題
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。