・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

鳥居きみ子 家族とフィールドワークを進めた人類学者

著者名 竹内 紘子/著
著者名ヨミ タケウチ ヒロコ
出版者 くもん出版
出版年月 2024.2


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 9 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050658627
書誌種別 図書
書名 鳥居きみ子 家族とフィールドワークを進めた人類学者
書名ヨミ トリイ キミコ カゾク ト フィールドワーク オ ススメタ ジンルイ ガクシャ
著者名 竹内 紘子/著
著者名ヨミ タケウチ ヒロコ
出版者 くもん出版
出版年月 2024.2
ページ数・枚数 183p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-7743-3386-1
分類記号 289.1
内容紹介 夫・龍蔵や家族と共に探検のようなフィールドワーク(野外調査)を進めた鳥居きみ子は、人類学の中でも、昔から伝わる生活・風習・伝説等を調べる民族学を切り開き…。これまで紹介されることがなかったきみ子の生涯を描く。
著者紹介 徳島大学教育学部卒。県立・私立高校国語教師として勤務。著書に「まぶらいの島」「天使の歌声」など。



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0115517457Y28/ト/図書一般開架貸出可在庫  
2 中央 012102007228/ト/図書児童開架貸出可在庫  
3 赤塚 0213229429Y28/ト/図書一般開架貸出可在庫  
4 蓮根 0412296736Y28/ト/図書一般開架貸出可在庫  
5 高島平0613291739Y28/ト/図書一般開架貸出可在庫  
6 東板橋072053929228/ト/図書児童開架貸出可在庫  
7 小茂根082071901728/ト/図書児童開架貸出可在庫  
8 西台 092036583928/ト/図書児童開架貸出可在庫  
9 志村 1011600071Y28/ト/図書一般開架貸出可貸出中  ×
10 成増 1212310334Y28/ト/図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
1989
日本-歴史-古代 朝鮮-歴史 日本-対外関係-朝鮮
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。