書誌情報サマリ
書名 |
武田泰淳全集 第10巻 増補版
|
著者名 |
武田 泰淳/著
|
著者名ヨミ |
タケダ タイジュン |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1978 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008810044493 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
武田泰淳全集 第10巻 増補版 |
書名ヨミ |
タケダ タイジュン ゼンシュウ 増補版 |
著者名 |
武田 泰淳/著
|
著者名ヨミ |
タケダ タイジュン |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1978 |
ページ数・枚数 |
456p |
大きさ・形態 |
20cm |
分類記号 |
918.68
|
目次
内容細目
-
1 富士
-
-
2 民族文化について
-
-
3 中国言語問題
-
-
4 『湖南の兵士』解題
-
-
5 上海の出版物
-
-
6 野間宏著『青年の環』
-
-
7 ジャン・コクトオ『アメリカ紀行』
-
-
8 井上靖著『雷雨』『死と恋と波と』
-
-
9 誰のために小説を書くか?
-
-
10 檀一雄著『長恨歌』
-
-
11 安部公房著『壁』
-
-
12 包容力に富む文化態勢
-
-
13 丁玲著『霞村にいた時』
-
-
14 サルトル著『文学とは何か』
-
-
15 目撃者の記録
-
-
16 エレンブルグ著『作家の仕事』
-
-
17 寺田透著『現代日本作家研究』
-
-
18 現代中国文学全集8『沈従文篇』
-
-
19 「ロミオとジュリエット」の素晴らしさ
-
-
20 エレンブルグ著『雪どけ』
-
-
21 『女の宿』あとがき
-
-
22 吉川幸次郎著『西洋のなかの東洋』
-
-
23 長与善郎『わが心の遍歴』によせて
-
-
24 六月の風
-
-
25 現代的仙人よ、飛びつづけよ!
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 21089181 | 918.6/タ/ | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
T・マロリー W・キャクストン 厨川 文夫 厨川 圭子
933.4 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/933.4
前のページへ