書誌情報サマリ
書名 |
本を読む人のための書体入門 星海社新書 40
|
著者名 |
正木 香子/著
|
著者名ヨミ |
マサキ キョウコ |
出版者 |
星海社
|
出版年月 |
2013.12 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040322427 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
本を読む人のための書体入門 星海社新書 40 |
書名ヨミ |
ホン オ ヨム ヒト ノ タメ ノ ショタイ ニュウモン セイカイシャ シンショ 40 |
著者名 |
正木 香子/著
|
著者名ヨミ |
マサキ キョウコ |
出版者 |
星海社
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数・枚数 |
206p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-06-138541-2 |
分類記号 |
749.41
|
内容紹介 |
読書好きの人が、文字の味わいを知り、自らの感受性を育むことで、本を読むことがもっともっと好きになるための、「書体」の入門書。身近に使われている多くの書体を取り上げ、その魅力を解説します。 |
件名1 |
活字
|
目次
内容細目
-
1 忠治おとこ笠(「国定忠治」(2014年公演))
04M56S
-
北島三郎
-
2 次郎長富士(「清水次郎長」(1991年公演)|「清水の暴れん坊」(2002年公演))
04M54S
-
北島三郎
-
3 男一代(「花と龍より 残侠の詩」(1996年公演))
05M29S
-
北島三郎
-
4 無法一代・恋しぐれ(「あばれ無法松」(1999年・2007年公演))
05M06S
-
北島三郎
-
5 流転笠(「流転笠(1988年公演)|「国定忠治」(2001年公演))
04M27S
-
北島三郎
-
6 はぐれ笠(「伊那の勘太郎」(2006年公演))
04M38S
-
北島三郎
-
7 忠治流れ旅(「国定忠治」(2008年公演))
04M50S
-
北島三郎
-
8 幡随院(「幡随院長兵衛」(2010年公演))
04M58S
-
北島三郎
-
9 清水の暴れん坊(「清水の暴れん坊」(2011年公演))
04M49S
-
北島三郎
-
10 火消し一代(「め組の辰五郎」(2012年公演))
04M48S
-
北島三郎
-
11 忠治おとこ笠(オリジナル・カラオケ)
04M55S
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0140269704 | DP/キ/ | CD | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
681.3 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/681.3
前のページへ