書誌情報サマリ
書名 |
科学と非科学の間(はざま) 超常現象の流行と教育の役割 講座・超常現象を科学する 1
|
著者名 |
安斎 育郎/著
|
著者名ヨミ |
アンザイ イクロウ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
1995.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510013907 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
科学と非科学の間(はざま) 超常現象の流行と教育の役割 講座・超常現象を科学する 1 |
書名ヨミ |
カガク ト ヒカガク ノ ハザマ チョウジョウ ゲンショウ ノ リュウコウ ト キョウイク ノ ヤクワリ コウザ チョウジョウ ゲンショウ オ カガク スル 1 |
著者名 |
安斎 育郎/著
|
著者名ヨミ |
アンザイ イクロウ |
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
1995.4 |
ページ数・枚数 |
152p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
4-87699-173-1 |
分類記号 |
404
|
内容紹介 |
現代人をひきつけている「オカルト的な現象」。その流行の実態と問題点を探りながら、そこに好ましくないものがある場合、どうやって克服すればいいのか教育の役割にふれながら考えてみる。 |
著者紹介 |
1940年東京生まれ。東京大学工学部卒業。工学博士。立命館大学教授を経て現在、同大学国際平和ミュージアム館長代理。著書に「地球非核宣言」「『超能力』を科学する」等。 |
件名1 |
疑似科学
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
志村 | 1010331853 | 404// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
889.878 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/889.878
前のページへ