・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

脚本集宮沢賢治童話劇場 2 銀河鉄道の夜

著者名 宮沢 賢治/[原作]
著者名ヨミ ミヤザワ ケンジ
出版者 国土社
出版年月 1996.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610088167
書誌種別 図書
書名 脚本集宮沢賢治童話劇場 2 銀河鉄道の夜
書名ヨミ キャクホンシュウ ミヤザワ ケンジ ドウワ ゲキジョウ ギンガ テツドウ ノ ヨル
著者名 宮沢 賢治/[原作]   日本演劇教育連盟/編
著者名ヨミ ミヤザワ ケンジ ニホン エンゲキ キョウイク レンメイ
出版者 国土社
出版年月 1996.10
ページ数・枚数 270p
大きさ・形態 22cm
ISBN 4-337-26702-6
分類記号 775.7
内容紹介 宮沢賢治の小説「銀河鉄道の夜」「カイロ団長」「やまなし」等9作品を子供たちの演劇として脚本化。実際に上演するときのための<演出ノート>をそれぞれの作品に付す。
著者紹介 1896-1933年。大正・昭和期の詩人・童話作家。農民の中に生き、宗教心と科学精神に裏づけられた独自の世界を形成した。
件名1 児童劇-脚本集



目次


内容細目

1 知のモラルを問うために   1-18
小林 康夫/著
2 「知」の賢慮に向けて   19-32
樋口 陽一/著
3 国際法と公正   33-48
小寺 彰/著
4 マジック・ミラーの盲点   49-70
リヒター・シュテフィ/著
5 神話をこわす知   71-88
小熊 英二/著
6 社会的公正への道   89-106
隅谷 三喜男/著
7 「学校的なもの」を問う   107-126
森 政稔/著
8 <美>について   127-142
蓮実 重彦/著
9 エチカとエートス   143-158
カッチャーリ・マッシモ/著 村松 真理子/訳
10 種と個のあいだ   159-174
長谷川 真理子/著
11 「奇妙なサル」に見る互恵性   175-192
長谷川 寿一/著
12 危機のモラル   193-208
船曳 建夫/著
13 コレクションとアブダクション   209-230
吉川 弘之/著
14 真理からフィクションへ   231-244
松浦 寿輝/著
15 大学と菩提心   245-264
竹内 信夫/著
16 魂の自然な祈り   265-279
小林 康夫/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 志村 1010554881775//図書一般閉架貸出可在庫  
2 成増 1210282913775//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
596.04 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/596.04
茶碗
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。