・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

たべもの東海道 小学館ライブラリー 130

著者名 鈴木 晋一/著
著者名ヨミ スズキ シンイチ
出版者 小学館
出版年月 2000.2


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810121307
書誌種別 図書
書名 たべもの東海道 小学館ライブラリー 130
書名ヨミ タベモノ トウカイドウ ショウガクカン ライブラリー 130
著者名 鈴木 晋一/著
著者名ヨミ スズキ シンイチ
出版者 小学館
出版年月 2000.2
ページ数・枚数 246p
大きさ・形態 16cm
ISBN 4-09-460130-9
分類記号 383.81
内容紹介 江戸時代の庶民の旅の楽しみは、おいしいものを食べること。食欲をそそる名物が目白押しの東海道五十三次、食べ歩きの旅のすべてを案内する。平凡社1991年刊「東海道たべもの五十三次」の改題改訂。
著者紹介 1919年東京都生まれ。立正大学予科修了。サンケイ新聞記者、NHK専属ライター、平凡社編集部員を経て、現在は食生活研究に専念。著書に「たべもの史話」「たべもの噺」などがある。
件名1 食物



目次


内容細目

1 認められたかったんです、社会から   アロマランプ ラ・ベルジェ 久保雅也   19-45
2 お金のためだけに、あんなに働けないです   レディスファッション ホンコンマダム 迫田敦子   47-73
3 いいものを安く、だけじゃダメなんです   鶏肉・放し飼い有精卵水郷のとりやさん 須田幹雄   75-101
4 ハッピーにしたいんです、たくさんの人を   ジュエリー工房ベーネ・ベーネ 内藤千恵   103-129
5 今日が最低でありたい。いつもそう思っています   ペット用品快適ねこ生活 近藤隆裕   131-157
6 自分の人生は、自分で決めたかった   キッチン・日用品雑貨自由が丘WING 宮下真美   159-185
7 信じていました。自分の運を   生地・布雑貨Fabric Plus 増田和久   187-213
8 自分がいる意味を、作りたかったんです   オフィス家具田中スチール家具 田中雅美   215-241
9 知るか、知らないか。それが人生を分けるんです   お兄系アパレルショップSILVER BULLET 高木孝   243-269

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 志村 1010843858383.8//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
1979
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。