書誌情報サマリ
書名 |
八一三号車室にて 論創海外ミステリ 80
|
著者名 |
アーサー・ポージス/著
|
著者名ヨミ |
アーサー ポージス |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2008.9 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000810394023 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
八一三号車室にて 論創海外ミステリ 80 |
書名ヨミ |
ハチイチサンゴウ シャシツ ニテ ロンソウ カイガイ ミステリ 80 |
著者名 |
アーサー・ポージス/著
森 英俊/編
|
著者名ヨミ |
アーサー ポージス モリ ヒデトシ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2008.9 |
ページ数・枚数 |
4,364p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-8460-0788-1 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
未解決の宝石失踪事件の謎を、走る列車内で鮮やかに解く老人。彼の正体とは…。表題作をはじめ、本格ものからサスペンス、ホラー、奇妙な味までバラエティに富んだ全26編を収録。 |
著者紹介 |
1915〜2006年。アメリカ・シカゴ生まれ。第二次大戦後、大学で数学を教えるかたわら短編小説で作家デビュー。生涯で発表した短編小説はミステリ、SF、ホラー等300編以上にのぼる。 |
目次
内容細目
-
1 銀行の夜
3-17
-
白須 清美/訳
-
2 跳弾
19-29
-
土屋 光正/訳
-
3 完璧な妻
31-38
-
白須 清美/訳
-
4 冷たい妻
39-50
-
白須 清美/訳
-
5 絶対音感
51-62
-
白須 清美/訳
-
6 小さな科学者
63-82
-
白須 清美/訳
-
7 絶望の穴
83-93
-
白須 清美/訳
-
8 犬と頭は使いよう
95-111
-
白須 清美/訳
-
9 ハツカネズミとピアニスト
113-124
-
定木 大介/訳
-
10 運命の分岐点
125-132
-
白須 清美/訳
-
11 ひとり遊び
133-139
-
白須 清美/訳
-
12 水たまり
141-149
-
定木 大介/訳
-
13 フォードの呪い
151-161
-
白須 清美/訳
-
14 八一三号車室にて
165-172
-
森 英俊/訳
-
15 誕生日の殺人
173-189
-
森 英俊/訳
-
16 平和を愛する放火魔
191-204
-
森 英俊/訳
-
17 ひ弱な巨人
205-219
-
森 英俊/訳
-
18 消えたダイヤ
221-233
-
森 英俊/訳
-
19 横断不可能な湾
235-252
-
森 英俊/訳
-
20 ある聖職者の死
253-265
-
森 英俊/訳
-
21 賭け
267-282
-
森 英俊/訳
-
22 消えた六〇マイル
283-304
-
森 英俊/訳
-
23 悪魔はきっと来る
305-313
-
森 英俊/訳
-
24 迷宮入り事件
315-326
-
森 英俊/訳
-
25 静かなる死
327-335
-
森 英俊/訳
-
26 愛と死を見つめて
337-347
-
森 英俊/訳
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113759712 | 933.7/ホ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0212606428 | 933/ホ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
成増 | 1211594751 | 933/ホ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
920.4 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/920.4
中国の名作をどう読むか : 真の主…
下定 雅弘/著
竹林の七賢
吉川 忠夫/[著…
中国/日本<漢>文化大事典
川合 康三/編,…
中国語現代文学案内 : 中国、台湾…
栗山 千香子/編…
楽しく漢詩文を学ぼう
井波 律子/著,…
中国古典の名著50冊が1冊でざっと…
寺師 貴憲/[著…
中国古典の名著50冊が1冊でざっと…
寺師 貴憲/著
一陽来復 : 中国古典に四季を味わ…
井波 律子/著
汲めど尽きせぬ古典の魅力
井波 律子/著,…
中国古典をどう読むか : 規範から…
下定 雅弘/著
中日文学交流史下
王 暁平/著,國…
中日文学交流史上
王 暁平/著,國…
「満洲文学」の発掘
西田 勝/著
ラスト・ワルツ : 胸躍る中国文学…
井波 律子/著,…
中国文学をつまみ食い : 『詩経』…
武田 雅哉/編著…
中国文学の歴史 : 古代から唐宋ま…
安藤 信廣/著
中国現代文学史
鄭 万鵬/著,伊…
魯迅と世界文学
藤井 省三/著
理論と批評 : 古典中国の文学思潮
永田 知之/著
経国と文章 : 漢魏六朝文学論
牧角 悦子/著
中国飛翔文学誌 : 空を飛びたかっ…
武田 雅哉/著
東アジアの古典文学における笑話
『東アジアの古典…
中国文学の愉しき世界
井波 律子/著
カニバリズム論
中野 美代子/著
中国俠客列伝
井波 律子/[著…
人ならぬもの : 鬼・禽獣・石
廣瀬 玲子/編,…
皇帝のいる文学史 : 中国文学概説
浅見 洋二/著,…
唐代の文学理論 : 「復古」と「創…
永田 知之/著
風月無尽 : 中国の古典と自然
前野 直彬/著
佐藤春夫と中国古典 : 美意識の受…
張 文宏/著
杜甫のユーモアずっこけ孔子
興膳 宏/著
桃源郷 : 中国の楽園思想
川合 康三/著
一陽来復 : 中国古典に四季を味わ…
井波 律子/著
水戸黄門「漫遊」考
金 文京/[著]
中国語圏文学史
藤井 省三/著
中国古典からの発想 : 漢文・京劇…
加藤 徹/著
中国歴史・文学人物図典
瀧本 弘之/編著
中国文…近現代文学1978〜2008
藤井 省三/監修…
漢籍伝来 : 白楽天の詩歌と日本
静永 健/著
伝説の日中文化サロン上海・内山書店
太田 尚樹/著
中国文学…古典文学1978〜2007
川合 康三/監修…
怪力乱神
加藤 徹/著
読書の学
吉川 幸次郎/著
さわりで楽しむ名作散歩
明治書院書籍編集…
中国古典文学案内
日外アソシエーツ…
中国の古代文学2
白川 静/著
中国の古代文学1
白川 静/著
中国当代文学史 : 建国より20世…
鄭 万鵬/著,中…
わかりやすくおもしろい中国文学講義
九州大学中国文学…
中国文章家列伝
井波 律子/著
前へ
次へ
前のページへ