・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

上高地の自然誌 地形の変化と河畔林の動態・保全

著者名 上高地自然史研究会/編
著者名ヨミ カミコウチ シゼンシ ケンキュウカイ
出版者 東海大学出版部
出版年月 2016.8


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810417373
書誌種別 図書
書名 バナナがバナナじゃなくなるとき ありふれたモノから特別な価値を生み出すマーケティング戦略
書名ヨミ バナナ ガ バナナ ジャ ナクナル トキ アリフレタ モノ カラ トクベツ ナ カチ オ ウミダス マーケティング センリャク
著者名 ダイアナ・ラサール/著   テリー・ブリトン/著   小高 尚子/訳
著者名ヨミ ダイアナ ラサール テリー ブリトン オダカ ナオコ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2004.8
ページ数・枚数 232p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-478-50234-X
分類記号 675
内容紹介 「お金じゃ買えない」もの、商品を通して得られる自由や冒険や安心感に、顧客はお金を払う。顧客を歓ばせ、「プライスレス(かけがえのない)なエクスペリエンス(経験価値)」を実現する戦略的マーケティング手法を紹介する。
著者紹介 米ジョージア州にトゥルー・ノース・ストラテジー創設。コンサルタント。
件名1 マーケティング



目次


内容細目

1 上高地の地形の成り立ち   2-18
岩田 修二/著
2 梓川の地形と水の流れ   19-37
島津 弘/著
3 上高地谷の植生   38-57
高岡 貞夫/著
4 上高地は神降地か?   「かみこうち」の漢字表記   58-59
岩田 修二/著
5 沖積錐の地形と植生   62-74
島津 弘/著 若松 伸彦/著
6 河畔林と河道植生の動態   75-88
石川 愼吾/著 島津 弘/著
7 ヤナギ類の生き残り戦略   89-101
石川 愼吾/著
8 上高地を彩る草本植物   102-123
若松 伸彦/著 川西 基博/著
9 上高地の高山植物   コラム 2   124
川西 基博/著
10 上高地牧場   コラム 3   125-126
若松 伸彦/著 岩田 修二/著
11 厳寒の上高地を生きぬくニホンザル   夜間の「泊り場」とその環境選択   128-145
泉山 茂之/著
12 破壊される上高地の自然   146-165
岩田 修二/著 山本 信雄/著
13 ゴミ拾いのアルバイト   コラム 4   166-167
山本 信雄/著
14 上高地のあゆみ   利用と自然保護の歴史をふり返る   168-173
山本 信雄/著 目代 邦康/著 若松 伸彦/著
15 上高地の未来を考える   174-181
目代 邦康/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114598658462.1//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。