書誌情報サマリ
書名 |
京菓子と琳派 食べるアートの世界
|
著者名 |
濱崎 加奈子/監修
|
著者名ヨミ |
ハマサキ カナコ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2015.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040490081 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京菓子と琳派 食べるアートの世界 |
書名ヨミ |
キョウガシ ト リンパ タベル アート ノ セカイ |
著者名 |
濱崎 加奈子/監修
勝冶 真美/編集
|
著者名ヨミ |
ハマサキ カナコ カツヤ マミ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数・枚数 |
95p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-473-04039-8 |
分類記号 |
588.36
|
内容紹介 |
心で感じ、手のひらから生み出される知の造形-京菓子。琳派をテーマに制作された京菓子を紹介しながら、日本文化の奥深さを伝える。京菓子を知るための基礎知識も収録。 |
件名1 |
和菓子
|
目次
内容細目
-
1 宇宙戦艦ヤマト
-
宮川泰/作曲 ささきいさお/ヴォーカル ロイヤル・ナイツ/ヴォーカルグループ 阿久悠/作詞
-
2 ピンポンパン体操
-
小林亜星/作曲 杉並児童合唱団/コーラスグループ 金森勢/ヴォーカル 阿久悠/作詞
-
3 ビンポンパン体操(その2)
-
小林亜星/作曲 東京荒川少年少女合唱隊/ヴォーカルグループ 金森勢/ヴォーカル 阿久悠/作詞
-
4 ビンポンパン体操゛74
-
小林亜星/作曲 東京荒川少年少女合唱隊/ヴォーカルグループ 金森勢/ヴォーカル 阿久悠/作詞
-
5 ウルトラマンタロウ
-
川口真/作曲 武村太郎/ヴォーカル 少年少女合唱団みずうみ/ヴォーカルグループ 阿久悠/作詞
-
6 ウルトラマンレオ
-
川口真/作曲 真夏竜/ヴォーカル 少年少女合唱団みずうみ/ヴォーカルグループ 阿久悠/作詞
-
7 戦え!ウルトラマンレオ
-
川口真/作曲 ヒデ夕樹/ヴォーカル 少年少女合唱団みずうみ/ヴォーカルグループ 阿久悠/作詞
-
8 デビルマンのうた
-
三沢郷/作曲 十田敬三/ヴォーカル ボーカル・ショップ/ボーカルグループ 阿久悠/作詞
-
9 今日もどこかでデビルマン
-
都倉俊一/作曲 十田敬三/ヴォーカル 阿久悠/作詞
-
10 ミクロイドS
-
三沢郷/作曲 ヤング・スターズ/ヴォーカルグループ 阿久悠/作詞
-
11 ワイルドセブン
-
森田公一/作曲 ノンストップ/ヴォーカルグループ 阿久悠/作詞
-
12 ファイヤーマン
-
小林亜星/作曲 子門真人/ヴォーカル 阿久悠/作詞
-
13 パジャママンのうた
-
森田公一/作曲 石毛恭子/ヴォーカル 東京ちびっこ合唱団/コーラスグループ 阿久悠/作詞
-
14 スーパーモンキー孫悟空
-
都倉俊一/作曲 ピンク・レディー/ヴォーカル 阿久悠/作詞
-
15 ハッピーじゃないか
-
小林亜星/作曲 笠井紀美子/ヴォーカル デューク・エイセス 阿久悠/作詞
-
16 赤いキッス
-
小林亜星/作曲 はしだのりひことエンドレス/ヴォーカル 阿久悠/作詞
-
17 あなたに今日はワインをふりかけ
-
大野克夫/作曲 沢田研二/ヴォーカル 阿久悠/作詞
-
18 サンタモニカの風
-
萩田光雄/作曲 桜田淳子/ボーカル 阿久悠/作詞
-
19 さらば涙と言おう
-
鈴木邦彦/作曲 森田健作/ヴォーカル 阿久悠/作詞
-
20 鳥の歌
-
坂田晃一/作曲 杉田かおる/ヴォーカル 阿久悠/作詞
-
21 東京下町あたり
-
山下毅雄/作曲 森光子/ヴォーカル 阿久悠/作詞
-
22 リンゴがひとつ
-
小林亜星/作曲 小林亜星/ヴォーカル いけだももこ/ヴォーカル 阿久悠/作詞
-
23 世迷い言
-
中島みゆき/作曲 日吉ミミ/ヴォーカル 阿久悠/作詞
-
24 街の灯り
-
浜圭介/作曲 堺正章/ヴォーカル 阿久悠/作詞
-
25 テレビ朝日の歌
-
小林亜星/作曲 ピーカーブーとムーン・ドロップス/ヴォーカルグループ 阿久悠/作詞
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
志村 | 1040083826 | DP/ア/ | CD | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
成増 | 1240097233 | DP/ア/ | CD | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ