・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

美食の歴史 「知の再発見」双書 56

著者名 アントニー・ローリー/著
著者名ヨミ アントニー ローリー
出版者 創元社
出版年月 1996.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610050553
書誌種別 図書
書名 美食の歴史 「知の再発見」双書 56
書名ヨミ ビショク ノ レキシ チ ノ サイハッケン ソウショ 56
著者名 アントニー・ローリー/著   富樫 瓔子/訳
著者名ヨミ アントニー ローリー トガシ ヨウコ
出版者 創元社
出版年月 1996.5
ページ数・枚数 186p
大きさ・形態 18cm
ISBN 4-422-21116-1
分類記号 383.8
内容紹介 ノストラダムスと錬金術師パラケルススの砂糖をめぐる暗闘、宗教改革によるバター消費量の急増、美食を弾劾したルソー…。美食の裏にある社会・政治の深層構造を、料理文化から解き明かす。
著者紹介 編集者・評論家・歴史家。食物の歴史の総合的研究に取り組む。長年「ゴー・ミヨー」の批評を執筆、また料理、ワイン関係の本に携わる。著書に「20世紀全史」。
件名1 食生活-歴史



目次


内容細目

1 移り行くヴィクトリア時代の歴史像   3-17
村岡 健次/著
2 タウンスケープに読むスコットランドの国民的個性の形成   18-36
高橋 哲雄/著
3 二人のアイルランド貴婦人の物語、その発端   37-54
蛭川 久康/著
4 動物園という空間   55-67
小林 章夫/著
5 ハンス・クリスチャン・アンデルセンとヴィクトリア時代の人びと   68-89
ジャクリーン・バナジー/著 山崎 麻由美/訳
6 <小型の大人>から<美しい子ども>へ   90-105
定松 正/著
7 ヴィクトリア朝の冒険小説   106-120
渡辺 孔二/著
8 ヴィクトリア朝学園小説研究のための覚書   121-137
佐野 晃/著
9 ヴィクトリア朝文学と鉄道   138-156
小池 滋/著
10 『ウェイヴァリ-六十年以前のこと』における歴史と歴史意識と物語   157-171
樋口 欣三/著
11 百合と薔薇   172-188
森 道子/著
12 シャーロット・ブロンテの知的想像の世界   189-205
朝日 千尺/著
13 ブラドンの初期小説   206-219
佐々木 徹/著
14 『緑樹の陰で』とルネッサンス牧歌   220-232
藤井 治彦/著
15 J・M・ホイッスラーの芸術論   233-247
荻野 昌利/著
16 G・メレディス『十字路邸のダイアナ』と噂の女キャロライン・ノートン   248-265
河村 民部/著
17 『サロメ』とヴィクトリア朝   266-280
玉井 【アキラ】/著
18 本物(オリジナル)と複製(コピー)   281-293
林 和仁/著
19 小説に描かれたレズリー・スティーヴン   294-308
太田 素子/著
20 D・H・ロレンスとヴィクトリア時代   309-326
内田 憲男/著
21 ディケンズと消え行くアメリカ   327-341
大井 浩二/著
22 ディケンズとポオ   342-356
井上 健/著
23 『共通の友』から『荒地』へ   357-373
島津 展子/著
24 フランスにおけるディケンズ   374-392
柏木 隆雄/著
25 「善良な怪物」と「食べ過ぎたメフィスト」   393-404
マイケル・スレイター/著 佐々木 徹/訳
26 「娘」は「子」にあらず   405-420
西条 智子/著
27 自伝小説としての『デイヴィッド・コパフィールド』   421-436
小寺 里砂/著
28 ディケンズの作品における父と娘   437-453
永岡 規伊子/著
29 視線の迷宮   454-471
新野 緑/著
30 『大いなる遺産』におけるジョーの自己   472-488
溝口 薫/著
31 ディケンズと演劇   489-504
西条 隆雄/著
32 ホリデイ・ロマンス   505-522
杉山 洋子/著
33 何事も時がくれば   523-540
松村 昌家/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 赤塚 0211733820383//図書一般閉架貸出可在庫  
2 東板橋0710960469383//図書一般開架貸出可在庫  
3 志村 1010460476383.8//図書一般開架貸出可在庫  
4 成増 1210142943383//図書一般開架貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
933.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/933.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。