書誌情報サマリ
書名 |
大正の文学 日本文学研究資料叢書
|
著者名 |
日本文学研究資料刊行会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ブンガク ケンキュウ シリョウ カンコウカイ |
出版者 |
有精堂
|
出版年月 |
1981.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008710046644 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大正の文学 日本文学研究資料叢書 |
書名ヨミ |
タイショウ ノ ブンガク ニホン ブンガク ケンキュウ シリョウ ソウショ |
著者名 |
日本文学研究資料刊行会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ブンガク ケンキュウ シリョウ カンコウカイ |
出版者 |
有精堂
|
出版年月 |
1981.10 |
ページ数・枚数 |
310p |
大きさ・形態 |
22cm |
分類記号 |
910.262
|
件名1 |
日本文学-歴史-大正時代
|
目次
内容細目
-
1 大正文学討論会
-
荒 正人/ほか座談
-
2 大正文学の問題点
-
成瀬 正勝/著
-
3 大正文学をどうとらえるか
-
高田 瑞穂/著
-
4 大正文学と美術との関連について
-
匠 秀夫/著
-
5 「マイナー作家」の位置づけ
-
紅野 敏郎/著
-
6 白樺の作家
-
深萱 和男/著
-
7 長与善郎の思想と文学
-
田中 栄一/著
-
8 「大正文学」理解の一つの視点
-
祖父江 昭二/著
-
9 野上弥生子の初期作品
-
助川 徳是/著
-
10 「田園の憂鬱」の文体
-
山敷 和男/著
-
11 耽美派・そのひとつの命脈
-
遠藤 祐/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0111126909 | 910// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
910.262 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/910.262
前のページへ