書誌情報サマリ
書名 |
人生の午後を生きる
|
著者名 |
宮迫 千鶴/著
|
著者名ヨミ |
ミヤサコ チズル |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2009.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000910498838 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人生の午後を生きる |
書名ヨミ |
ジンセイ ノ ゴゴ オ イキル |
著者名 |
宮迫 千鶴/著
|
著者名ヨミ |
ミヤサコ チズル |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数・枚数 |
189p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-480-81505-7 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
家庭という生き物の育て方、自然を生きるということ、わが家の小さな楽園…。伊豆高原の暮らしを愛おしみ、豊かな日々を開花させた著者の珠玉のエッセイ集。 |
著者紹介 |
1947〜2008年。広島県生まれ。広島県立女子大学卒業。画家、評論家、エッセイスト。著書に「美しい庭のように老いる」「月光を浴びながら暮らすこと」など。 |
目次
内容細目
-
1 フルート四重奏曲 第1番 ニ長調 KV285
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 ツェラー カール/フルート ベルリン・フィルハーモニーゾリステン
-
2 フルート四重奏曲 第2番 ト長調 KV(285a)
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 ツェラー カール/フルート ベルリン・フィルハーモニーゾリステン
-
3 フルート四重奏曲 第3番 ハ長調 KV Anh171(285b)
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 ツェラー カール/フルート ベルリン・フィルハーモニーゾリステン
-
4 フルート四重奏曲 第4番 イ長調 KV298
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 ツェラー カール/フルート ベルリン・フィルハーモニーゾリステン
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 0212535213 | 914.6/ミヤ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高島平 | 0612620282 | 914.6/ミヤ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
11ぴきのねこ
馬場 のぼる/著
ねないこだれだ
せな けいこ/さ…
ふたりはともだち
アーノルド・ロー…
じごくのそうべえ : 桂米朝・上方…
田島 征彦/作
アレクサンダとぜんまいねずみ : …
レオ・レオニ/作…
にんじん
せな けいこ/さ…
おおきなきがほしい
佐藤 さとる/ぶ…
じぶんだけのいろ : いろいろさが…
レオ=レオニ/作…
ふらいぱんじいさん
神沢 利子/作,…
王さまと九人のきょうだい : 中国…
君島 久子/訳,…
バーバパパのいえさがし
アネット・チゾン…
いやだいやだ
せな けいこ/[…
ふたりはいっしょ
アーノルド・ロー…
なにをたべてきたの?
岸田 衿子/文,…
とりかえっこ
さとう わきこ/…
もじゃ もじゃ
せな けいこ/さ…
いいおかお
松谷 みよ子/文…
ふしぎなかぎばあさん
手島 悠介/作,…
ふうせんねこ
せな けいこ/さ…
ぼくらはズッコケ探偵団
那須 正幹/作,…
大きい1年生と小さな2年生
古田 足日/さく…
どろんここぶた
アーノルド・ロー…
一休さん
寺村 輝夫/文,…
あーんあん
せな けいこ/さ…
ろくべえ まってろよ
灰谷 健次郎/作…
ちびゴリラのちびちび
ルース・ボーンス…
ルルちゃんのくつした
せな けいこ/さ…
めがねうさぎ
せな けいこ/作…
それいけアンパンマン
やなせ たかし/…
せかいいちおおきなうち : りこう…
レオ・レオニ/作…
花さき山
斎藤 隆介/作,…
ぼくにげちゃうよ
マーガレット・W…
ジャイアント・ジャム・サンド
ジョン・ヴァーノ…
ペレのあたらしいふく
エルサ・ベスコフ…
それいけズッコケ三人組
那須 正幹/作,…
どうながのプレッツェル
マーグレット・レ…
いたばしの昔ばなし
板橋区教育委員会…
りんごがたべたいねずみくん
なかえ よしを/…
わらしべちょうじゃ
さいごう たけひ…
ひとつめのくに
せな けいこ/さ…
くまのコールテンくん
ドン=フリーマン…
なぞなぞあそび1
このみ ひかる/…
子うさぎましろのお話
ささき たづ/ぶ…
なぞなぞのすきな女の子
松岡 享子/さく…
それいけズッコケ三人組
那須 正幹/作,…
くまさぶろう
もり ひさし/文…
えんやら りんごの木
松谷 みよ子/文…
吉四六さん
寺村 輝夫/文,…
アンディとらいおん
ドーハーティ/ぶ…
ちのはなし
堀内 誠一/ぶん…
前へ
次へ
210.025 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/210.025
旧石器ねつ造問題検証備忘録 : ね…
辻 秀人/著
八十路の考古学
坂詰 秀一/著
コレクションと歴史意識 : 十九世…
古畑 侑亮/著
掘るだけなら掘らんでもいい話 : …
藤森 栄一/著
洞窟と考古学者 : 遺跡調査の足跡…
福井洞窟ミュージ…
縄文人と弥生人 : 「日本人の起源…
坂野 徹/著
「瓦礫」を追った人びと : 黎明期…
杉山 博久/著
実践埋蔵文化財と考古学 : 発掘調…
水ノ江 和同/著
はじめての考古学
松木 武彦/著
マンガでわかる考古遺跡発掘ワーク・…
今井 しょうこ/…
考古学はどんな学問か
鈴木 公雄/著
入門埋蔵文化財と考古学
水ノ江 和同/著
新日本考古学辞典
江坂 輝彌/編,…
考古学と歴史学
小林 謙一/編著
考古学講義
北條 芳隆/編
ここが変わる!日本の考古学 : 先…
藤尾 慎一郎/編…
石器実測法 : 情報を描く技術
田中 英司/著
古墳時代に魅せられて
都出 比呂志/著
日本考古学・最前線
日本考古学協会/…
見聞考古学のすすめ
高倉 洋彰/著
太平洋戦争と考古学
坂詰 秀一/著
文化進化の考古学
中尾 央/編著,…
発掘狂騒史 : 「岩宿」から「神の…
上原 善広/著
森浩一著作集5
森 浩一/著,森…
森浩一著作集4
森 浩一/著,森…
「考古学エレジー」の唄が聞こえる …
澤宮 優/著
森浩一著作集3
森 浩一/著,森…
勇者はなぜ、逃げ切れなかったのか …
田所 真/著
美の考古学 : 古代人は何に魅せら…
松木 武彦/著
森浩一著作集2
森 浩一/著,森…
森浩一著作集1
森 浩一/著,森…
骨が語る日本人の歴史
片山 一道/著
日本発掘! : ここまでわかった日…
文化庁/編,小野…
日本考古学百景 : 戦前の絵葉書に…
平田 健/編
歴史を塗り替えた日本列島発掘史
大塚 初重/著
考古学崩壊 : 前期旧石器捏造事件…
竹岡 俊樹/著
石の虚塔 : 発見と捏造、考古学に…
上原 善広/著
遺跡・遺物の語りを探る
小林 達雄/編,…
森浩一の古代史・考古学
深萱 真穂/編,…
行動する考古学
高倉 洋彰/著
土器の実測をしよう!
小畑 三千代/著…
日曜日の考古学
山岸 良二/著
骨考古学と身体史観 : 古人骨から…
片山 一道/著
歴史時代を掘る
坂詰 秀一/著
森浩一の考古交友録
森 浩一/著
歴史から探る21世紀の巨大地震 :…
寒川 旭/著
日本人はどんな大地震を経験してきた…
寒川 旭/著
考古学を科学する
中條 利一郎/編…
日本考古学事典
田中 琢/編集代…
日本考古学の現在(いま)
山岸 良二/著
前へ
次へ
前のページへ