蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810047778 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
秋は滲んで見えた |
書名ヨミ |
アキ ワ ニジンデ ミエタ |
著者名 |
安部 譲二/著
|
著者名ヨミ |
アベ ジョウジ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
1998.11 |
ページ数・枚数 |
310p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
4-569-60322-X |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
「ナオちゃん、貴方を最後に産まなかったら、こんな刑務所とか看守さんなんて、わたしには映画の世界のことだったわ。」 4人兄弟の最後に安部譲二を産んでしまった母玉枝と、早々とグレにグレてしまった末息子の物語。 |
著者紹介 |
1937年東京都生まれ。通算8年間の刑務所服役体験をもとにした「塀の中の懲りない面々」で作家デビュー。その他の著書に「天下御免の13人」「男の条件」「想い出のゴロニャン」ほか。 |
目次
内容細目
-
1 美学
7-13
-
-
2 かもめ散る
14-16
-
-
3 散歩しながら
17-21
-
-
4 大谷先生の話
22-26
-
-
5 妄執
27-38
-
-
6 ラリイの夢
39-42
-
-
7 海べの町
この話のAさんに
43-50
-
-
8 習作
佐藤春夫氏「海辺の望楼にて」の一部分
51-59
-
-
9 或る倶楽部の話
60-65
-
-
10 壜詰奇談
66-77
-
-
11 長方形の箱
78-82
-
-
12 おうろら・ぼりありす
83-88
-
-
13 蘇迷盧
89-93
-
-
14 蓬来問答
94-101
-
-
15 びっくりしたお父さん
102-112
-
-
16 ジェキル博士とハイド氏
113-136
-
-
17 机上同盟成立奇談
137-143
-
-
18 父の不思議
144-149
-
-
19 ココア山奇談
150-160
-
-
20 真面目な相談
161-163
-
-
21 東洋更紗
164-166
-
-
22 熊野
167-189
-
-
23 河馬の処刑
190-197
-
-
24 緑金の蛇
198-220
-
-
25 松帆浦物語
221-236
-
-
26 懐しの七月
237-290
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0110820025 | 918// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ティモシー・オールセン 浜田 陽二 林 康史 宮川 修子
330.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/330.7
前のページへ