・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

ハンス・ウェグナーの椅子100 コロナ・ブックス 100

著者名 織田 憲嗣/著
著者名ヨミ オダ ノリツグ
出版者 平凡社
出版年月 2002.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010517872
書誌種別 図書
書名 加藤晋介の憲法入門
書名ヨミ カトウ シンスケ ノ ケンポウ ニュウモン
著者名 加藤 晋介/著
著者名ヨミ カトウ シンスケ
出版者 自由国民社
出版年月 2010.1
ページ数・枚数 259p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-426-10910-3
分類記号 323.14
内容紹介 ダイナミックな語り口を通して、法律を“ざっくり”理解しよう! 実力派講師にして第一線で活躍する実務家が、憲法上の制度や考え方の歴史的背景、現在の問題の所在等について触れながら、憲法全体をわかりやすく解説する。
著者紹介 1956年岡山県生まれ。東京大学法学部卒業。弁護士として活躍する傍ら、辰巳法律研究所において新・旧両司法試験の受験指導に携わる。
件名1 憲法-日本



目次


内容細目

1 ニーダム『中国の科学と文明』   2-18
橋本 敬造/著
2 梅棹忠夫『文明の生態史観』   19-32
樺山 紘一/著
3 ゲイ『ワイマール文化』   33-48
亀嶋 庸一/著
4 ウォーラーステイン『近代世界システム』   49-62
川北 稔/著
5 ル・ロワ・ラデュリ『モンタイユー』   63-72
渡邊 昌美/著
6 ギンズブルグ『チーズとうじ虫』   73-87
杉山 光信/著
7 ル・ゴフ『もうひとつの中世のために』   88-103
加納 修/著
8 サイード『オリエンタリズム』   104-119
三浦 徹/著
9 網野善彦『無縁・公界・楽』『日本中世の非農業民と天皇』   120-135
桜井 英治/著
10 アンダーソン『定本想像の共同体』   136-150
白石 隆/著
11 ブリッグズ『イングランド社会史』   151-163
青木 康/著
12 ノラ編『記憶の場』   164-184
谷川 稔/著
13 クールズ『ファロスの王国』   185-199
和泉 ちえ/著
14 オブライエン『帝国主義と工業化 1415〜1974』   200-214
秋田 茂/著
15 コッカ『歴史と啓蒙』   215-228
山井 敏章/著
16 メドヴェージェフ『1917年のロシア革命』   229-243
石井 規衛/著
17 ダワー『敗北を抱きしめて』   244-252
三浦 陽一/著
18 速水融編著『近代移行期の人口と歴史』『近代移行期の家族と歴史』   253-268
鬼頭 宏/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0112975656758//図書一般開架貸出可在庫  
2 東板橋0711298580758//図書一般閉架貸出可在庫  
3 西台 0911088777758//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
837.8 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/837.8
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。