・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

音読でこころにしみる菜根譚 釈宗演著『菜根譚講話』 《座右の名著》シリーズ

著者名 釈 宗演/著
著者名ヨミ シャク ソウエン
出版者 イースト・プレス
出版年月 2010.8


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010569033
書誌種別 図書
書名 音読でこころにしみる菜根譚 釈宗演著『菜根譚講話』 《座右の名著》シリーズ
書名ヨミ オンドク デ ココロ ニ シミル サイコンタン シャク ソウエン チョ サイコンタン コウワ ザユウ ノ メイチョ シリーズ
著者名 釈 宗演/著   齋藤 孝/訳・責任編集
著者名ヨミ シャク ソウエン サイトウ タカシ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2010.8
ページ数・枚数 662p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-7816-0432-9
分類記号 159
内容紹介 各界一流の人々が“こころの拠りどころ”とした明代の人生指南書「菜根譚」を、明治の禅僧・釈宗演がわかりやすく訳した「菜根譚講話」。読みやすい総ルビの原文に、解説、用語説明を付して収録する。
著者紹介 安政6〜大正8年。慶応義塾に学ぶ。明治・大正期の臨済宗の僧。夏目漱石の禅の師としても知られる。円覚寺派管長、建長寺派管長を務め、禅を「ZEN」としてはじめて西洋に伝えた。
件名1 菜根譚



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蓮根 0411899391159/シ/図書一般開架貸出可在庫  
2 高島平0612657861159/シ/図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ペーター・ブリュッゲ 子安 美知子 クリストリープ・ヨープスト
1986
Steiner Rudolf
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。