蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008710032197 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本庶民生活史料集成 別巻 総目次・索引 |
書名ヨミ |
ニホン ショミン セイカツ シリョウ シュウセイ ソウモクジ サクイン |
著者名 |
谷川 健一/編集委員代表
|
著者名ヨミ |
タニガワ ケンイチ |
出版者 |
三一書房
|
出版年月 |
1984.4 |
ページ数・枚数 |
5,462p |
大きさ・形態 |
27cm |
分類記号 |
382.1
|
件名1 |
日本-風俗
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 11065420 | 382// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
グリム兄弟 グリム兄弟 佐々木 田鶴子 ベロニク・サロモン・リュー
蔦屋重三郎江戸を編集した男
田中 優子/著
宗教・カルト・法 : 旧統一教会問…
島薗 進/[著]…
昭和問答
田中 優子/著,…
言葉は選ぶためにある : 江戸から…
田中 優子/著
女だろ! : 江戸から見ると
田中 優子/著
落語がつくる<江戸東京>
田中 優子/編
遊廓と日本人
田中 優子/著
最後の文人石川淳の世界
田中 優子/著,…
江戸問答
田中 優子/著,…
苦海・浄土・日本 : 石牟礼道子も…
田中 優子/著
江戸から見ると1
田中 優子/著
江戸から見ると2
田中 優子/著
布のちから : 江戸から現在へ
田中 優子/著
石牟礼道子と芸能
石牟礼 道子/ほ…
そろそろ「社会運動」の話をしよう …
田中 優子/編,…
自閉症という知性
池上 英子/著
私の修業時代1
上廣倫理財団/編…
歴史の読みかた
野家 啓一/著,…
日本問答
田中 優子/著,…
スロークッカーのごちそうレシピ :…
田中 優子/著
ハイパーワールド : 共感しあう自…
池上 英子/著
「平和」について考えよう
斎藤 環/著,水…
世渡り万の智慧袋 : 江戸のビジネ…
田中 優子/著
日本人は日本をどうみてきたか : …
田中 優子/編
匠の流儀 : 経済と技能のあいだ …
松岡 正剛/編著…
カムイ伝講義
田中 優子/著
鄙への想い : 日本の原風景、その…
田中 優子/著
張形と江戸女
田中 優子/著
降りる思想 : 江戸・ブータンに学…
田中 優子/著,…
グローバリゼーションの中の江戸
田中 優子/著
池波正太郎「自前」の思想
佐高 信/著,田…
世渡り万の智慧袋 : 江戸のビジネ…
田中 優子/著
きもの草子
田中 優子/著
布のちから : 江戸から現在へ
田中 優子/著
江戸っ子はなぜ宵越しの銭を持たない…
田中 優子/著
江戸百夢 : 近世図像学の楽しみ
田中 優子/著
未来のための江戸学 : この国のカ…
田中 優子/著
杉浦日向子と笑いの様式
田中 優子/編著…
地理のおさらい
田中 優子/著
Happy Scrapbookin…
久米 英美子/著…
春画のからくり
田中 優子/著
小さなお重のおせちと、お正月のつま…
田中 優子/著
カムイ伝講義 : カムイ伝のむこう…
田中 優子/著
拝啓藤沢周平様
佐高 信/著,田…
江戸はネットワーク
田中 優子/著
江戸への新視点
高階 秀爾/編,…
残したい日本の美201
田中 優子/監修
江戸を歩く
田中 優子/著,…
きもの草子
田中 優子/著
樋口一葉「いやだ!」と云ふ
田中 優子/著
前へ
次へ
989.13 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/989.13
前のページへ