・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

近衞家名宝からたどる宮廷文化史 陽明文庫が伝える千年のみやび

著者名 田島 公/編
著者名ヨミ タジマ イサオ
出版者 笠間書院
出版年月 2016.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040586475
書誌種別 図書
書名 近衞家名宝からたどる宮廷文化史 陽明文庫が伝える千年のみやび
書名ヨミ コノエ ケ メイホウ カラ タドル キュウテイ ブンカシ ヨウメイ ブンコ ガ ツタエル センネン ノ ミヤビ
著者名 田島 公/編   名和 修/[ほか]執筆
著者名ヨミ タジマ イサオ ナワ オサム
出版者 笠間書院
出版年月 2016.3
ページ数・枚数 4,287p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-305-70802-1
分類記号 018.096
内容紹介 世界記憶遺産「御堂関白記」をはじめ、近衞家の名宝10万件を伝える陽明文庫。奈良・平安初期から近代まで、あらゆる時代の資料を揃える文庫の全貌に迫り、貴重な書物の数々を読み解く。「陽明文庫講座」を書籍化。
著者紹介 1958年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程中途退学。東京大学史料編纂所教授。共著に「史料から読み解く三河」など。
件名1 陽明文庫



目次


内容細目

1 廃墟   7-18
北 島/作 栗山 千香子/訳
2 父という他人   19-42
北 島/作 大西 陽子/訳
3 旋律   43-62
北 島/作 阪本 ちづみ/訳
4 紙の上の月   63-80
北 島/作 西野 由希子/訳
5 僕たちの夏   81-102
史 鉄生/作 栗山 千香子/訳
6 雪   103-124
万 之/作 阪本 ちづみ/訳
7 飢餓   125-140
尹 明/作 大西 陽子/訳
8 多国籍アパート   141-158
劉 索拉/作 西野 由希子/訳
9 悲しき六月   159-196
葉 曙明/作 宮尾 正樹/訳
10 瞬間   197-218
高 行健/作 宮尾 正樹/訳

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 小茂根0810625066923//図書一般閉架貸出可在庫  
2 西台 0910322394923//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

シートン こばやし せいのすけ たかはし きよし
1972
302.53 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/302.53
アメリカ合衆国 貧困
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。