蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810108473 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北海道身近な歴史紀行 |
書名ヨミ |
ホッカイドウ ミジカ ナ レキシ キコウ |
著者名 |
地蔵 慶護/著
|
著者名ヨミ |
ジゾウ ケイゴ |
出版者 |
北海道新聞社
|
出版年月 |
1999.11 |
ページ数・枚数 |
197p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
4-89453-053-8 |
分類記号 |
211
|
内容紹介 |
松浦武四郎が越えた中山峠はどこか? なぜ北海道にガロウ地名が多いのか? 身の回りにある歴史の知られざる一面を仮説に基づいて紹介。森林鉄道跡や各地の資料館などの探訪記も収録する。 |
著者紹介 |
1930年恵庭市生まれ。恵庭営林署、岩見沢営林署、札幌営林署、北海道営林署などに勤務し、91年退職。その後北海道林材新聞社に勤務し、98年退職。現在、北海道歴史研究会理事を務める。 |
件名1 |
北海道-歴史
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
成増 | 1210683797 | 211// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
474.26 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/474.26
前のページへ