・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

小学生からのクラシック~くるみわり人形/エリーゼのために~

著者名 ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー/COMP ほか
出版者 日本コロムビア
出版年月 20180718


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000050003265
書誌種別 視聴覚
書名 小学生からのクラシック~くるみわり人形/エリーゼのために~
書名ヨミ ショウガクセイカラノ クラシック クルミワリ ニンギョウ エリーゼノタメニ
著者名 ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー/COMP ほか   ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/COMP   フレデリク・フランチシェク・ショパン/COMP
出版者 日本コロムビア
出版年月 20180718
ページ数・枚数 CD2枚
大きさ・形態 コンパクトディスク
発売コード COCQ85426



目次


内容細目

1 おもちゃの兵隊の観兵式(楽しいにぎやかな音楽&リズム♪)
レオン・イェッセル∥作曲
2 おどるこねこ(楽しいにぎやかな音楽&リズム♪)
ルロイ・アンダーソン∥作曲
3 そりすべり(楽しいにぎやかな音楽&リズム♪)
ルロイ・アンダーソン∥作曲
4 シンコペーテッド・クロック(楽しいにぎやかな音楽&リズム♪)
ルロイ・アンダーソン∥作曲
5 子供の領分~ゴリウォーグのケークウォーク(楽しいにぎやかな音楽&リズム♪)
クロウド・アシルー・ドビュッシー∥作曲
6 ラデツキー行進曲(うんどう会でもおなじみ!マーチ&アップテンポの音楽)
ヨハン・シュトラウス1世∥作曲
7 トランペット吹きの休日(うんどう会でもおなじみ!マーチ&アップテンポの音楽)
ルロイ・アンダーソン∥作曲
8 ハンガリー舞曲第5番(うんどう会でもおなじみ!マーチ&アップテンポの音楽)
ヨハネス・ブラームス∥作曲
9 組曲「道化師」~ギャロップ(うんどう会でもおなじみ!マーチ&アップテンポの音楽)
ドミトリィ・ボリソヴィチ・カバレーフスキイ∥作曲
10 バレエ組曲「ガイーヌ」~剣の舞(うんどう会でもおなじみ!マーチ&アップテンポの音楽)
アラム・イリイチ・ハチャトゥリアン∥作曲
11 威風堂々(うんどう会でもおなじみ!マーチ&アップテンポの音楽)
エドワード・エルガー∥作曲
12 アイネ・クライネ・ナハトムジーク~第1楽章(モーツァルトってどんな音楽?)
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト∥作曲
13 トルコ行進曲(モーツァルトってどんな音楽?)
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト∥作曲
14 フィガロの結婚~序曲(モーツァルトってどんな音楽?)
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト∥作曲
15 魔笛~夜の女王のアリア(モーツァルトってどんな音楽?)
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト∥作曲
16 トゥーランドット~誰も寝てはならぬ(心にひびくメロディー)
ジャコモ・プッチーニ∥作曲
17 組曲「惑星」~木星(心にひびくメロディー)
グスタヴ・ホルスト∥作曲
18 交響曲第9番「新世界より」~第2楽章 家路(心にひびくメロディー)
アントニーン・ドヴォルザーク∥作曲
19 アヴェ・マリア(心にひびくメロディー)
シャルル・フランソワ・グノー∥作曲 ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲
20 パッヘルベルのカノン(心にひびくメロディー)
ヨハン・パッヘルベル∥作曲
21 主よ,人の望みの喜びよ(心にひびくメロディー)
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲
22 「くるみわり人形」~行進曲(すてきなオーケストラの世界)
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー∥作曲
23 「くるみわり人形」~花のワルツ(すてきなオーケストラの世界)
ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー∥作曲
24 「展覧会の絵」~プロムナード(すてきなオーケストラの世界)
モデースト・ペトロヴィチ・ムソルグスキー∥作曲
25 「カルメン」~闘牛士の歌(すてきなオーケストラの世界)
ジョルジュ・ビゼー∥作曲
26 「アルルの女」第1組曲~前奏曲(すてきなオーケストラの世界)
ジョルジュ・ビゼー∥作曲
27 白鳥(ヴァイオリンやチェロ,弦楽器の音に触れてみよう♪)
カミーユ・サン=サーンス∥作曲
28 熊蜂の飛行(ヴァイオリンやチェロ,弦楽器の音に触れてみよう♪)
ニコライ・アンドレエヴィチ・リームスキイー=コルサコフ∥作曲
29 ピチカート・ポルカ(ヴァイオリンやチェロ,弦楽器の音に触れてみよう♪)
ヨーゼフ・シュトラウス∥作曲 ヨハン・シュトラウス2世∥作曲
30 G線上のアリア(ヴァイオリンやチェロ,弦楽器の音に触れてみよう♪)
ヨハン・セバスティアン・バッハ∥作曲
31 トロイメライ(いろんなピアノ曲を聴いてみよう)
ローベルト・アレクサンダー・シューマン∥作曲
32 ラ・カンパネラ(いろんなピアノ曲を聴いてみよう)
フランツ・リスト∥作曲
33 小犬のワルツ(いろんなピアノ曲を聴いてみよう|ショパンのピアノの世界)
フレデリク・フランチシェク・ショパン∥作曲
34 バラード第1番(いろんなピアノ曲を聴いてみよう|ショパンのピアノの世界)
フレデリク・フランチシェク・ショパン∥作曲
35 革命(いろんなピアノ曲を聴いてみよう|ショパンのピアノの世界)
フレデリク・フランチシェク・ショパン∥作曲
36 別れの曲(いろんなピアノ曲を聴いてみよう|ショパンのピアノの世界)
フレデリク・フランチシェク・ショパン∥作曲
37 エリーゼのために(ベートーヴェンってどんな音楽?)
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲
38 トルコ行進曲(ベートーヴェンってどんな音楽?)
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲
39 交響曲第5番「運命」~第1楽章(ベートーヴェンってどんな音楽?)
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲
40 交響曲第9番ニ短調「合唱」~第4楽章 歓喜の歌(ベートーヴェンってどんな音楽?)
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン∥作曲

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0140284655DY/シ/CD開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
E http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/E
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。