蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810147204 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
愛走れ |
書名ヨミ |
アイ ハシレ |
著者名 |
時実 新子/著
|
著者名ヨミ |
トキザネ シンコ |
出版者 |
角川春樹事務所
|
出版年月 |
2000.7 |
ページ数・枚数 |
200p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
4-89456-194-8 |
分類記号 |
911.468
|
内容紹介 |
沸点の辺り女の顔見える/このかなしみの赤汲み給え君も君も/よく分かります転落の人の哀/小賢しき手は足払いしてさらば 「有夫恋」の著者が川柳歴45年でやっと宿った「あそびの心」を詠む、13年ぶりの句集。 |
著者紹介 |
1929年岡山市生まれ。川柳作家・エッセイスト。月刊『川柳大学』主宰。著書に「乾杯!女と男」「風の窓辺で」「有夫恋」「花の結び目」「母」など。 |
目次
内容細目
-
1 マイ・サンマー・ハウス
10-11
-
-
2 三人に会った日
12-15
-
-
3 如何にして星製薬は生れたか?
16-17
-
-
4 星
18-23
-
-
5 カオルサンの話
24-27
-
-
6 鹿が沈んだ淵
28-31
-
-
7 友人の実見譚
32-39
-
-
8 黒猫と女の子
40-55
-
-
9 スフィンクスと青い火玉
56-57
-
-
10 Y-dan
58-61
-
-
11 芸術派の意義
62-67
-
-
12 偏見と誤謬
68-73
-
-
13 ポンピィとロビングッドフェロー
74-79
-
-
14 T氏と街
80-83
-
-
15 A merry-go-round
84-87
-
-
16 鉛筆奇談
88-91
-
-
17 白服の人
92-93
-
-
18 武石氏続記
94-99
-
-
19 ラリー・シーモンの芸風
100-107
-
-
20 或Krafft-Ebingな挿話
108-111
-
-
21 前髪論
112-114
-
-
22 一寸角の紙で後始末をする法
114-117
-
-
23 黄色い冊子
118-121
-
-
24 何故私は奴さんたちを好むか
122-127
-
-
25 アインスタインの空間とベルグソンの時間に就て
128-133
-
-
26 フリッツ・ハールマン事件に就ての感想
134-137
-
-
27 英吉利文学に就て
138-145
-
-
28 自動車の宙返りその他
146-149
-
-
29 懐しの鳴尾時代
150-163
-
-
30 岡田君のような作風は
164-167
-
-
31 猫町への移住者
168-171
-
-
32 僕の場合
172-175
-
-
33 明石から
176-177
-
-
34 早春抄
178-183
-
-
35 格子縞
184-193
-
-
36 あべこべになった世界に就て
194-197
-
-
37 意志と世界
198-205
-
-
38 触背美学に就て
206-211
-
-
39 蘆
212-219
-
-
40 悲壮美の一面性に就て
220-225
-
-
41 文学者の気持
226-231
-
-
42 美少年時代
232-253
-
-
43 軒近き松原山の記
254-261
-
-
44 わたしのペトロールエンジン
262-283
-
-
45 視る!
284-285
-
-
46 現代の魔道
286-293
-
-
47 プリズム
294-301
-
-
48 山風蠱の頃
302-305
-
-
49 ノアトン氏の月世界
306-311
-
-
50 星の都
312-313
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
小茂根 | 0810604947 | 914.6/イナ/ | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
こまったさんのグラタン
寺村 輝夫/作,…
魔女の宅急便[その1]
角野 栄子/作,…
14ひきのさむいふゆ
いわむら かずお…
きいろいばけつ
もりやま みやこ…
あしたぶたの日 : ぶたじかん
矢玉 四郎/作・…
おばけのアッチこどもプールのまき
角野 栄子/さく…
ハンバーガーぷかぷかどん
角野 栄子/さく…
ハンバーガーぷかぷかどん
角野 栄子/さく…
さっちゃんの まほうのて
たばた せいいち…
おばけのソッチ ラーメンをどうぞ
角野 栄子/さく…
ごきげんのわるいコックさん(紙芝居…
まつい のりこ/…
1ねん1くみ1ばんげんき
後藤 竜二/作,…
おばけのがっこうへきてください
さくら ともこ/…
大どろぼうホッツェンプロッツ
オトフリート=プ…
1ねん1くみ1ばんなかよし
後藤 竜二/作,…
ぽんぽん山の月
あまん きみこ/…
かぶさんとんだ
五味 太郎/作
まじょ子どんな子ふしぎな子
藤 真知子/作,…
きょうりゅうが学校にやってきた
アン・フォーサイ…
夜と霧 : ドイツ強制収容所の体験…
V.E.フランク…
ほうれんそうマンよいこの1年生
みづしま 志穂/…
おかあさんといっしょ
藪内 正幸/さく
言葉図鑑 : ことばがいっぱい1
五味 太郎/監修…
6つの色
とだ こうしろう…
ふたりはいつも
アーノルド・ロー…
ズッコケ宇宙大旅行
那須 正幹/作,…
世界名作ファンタジー14
平田 昭吾/企画…
世界名作ファンタジー11
平田 昭吾/企画…
さかさまライオン
内田 麟太郎/文…
ほうれんそうマンのじどうしゃレース
みづしま 志穂/…
おばけのアッチこどもプールのまき
角野 栄子/さく…
花のズッコケ児童会長
那須 正幹/作,…
ほうれんそうマンのおばけやしき
みづしま 志穂/…
さんまいのおふだ : 新潟の昔話
水沢 謙一/再話…
ぶたぶたくんのおかいもの
土方 久功/さく…
二分間の冒険
岡田 淳/著,太…
世界名作ファンタジー8
平田 昭吾/企画…
世界名作ファンタジー10
平田 昭吾/企画…
そらをとんだ けいこのあやとり
やまわき ゆりこ…
すうじの絵本
五味 太郎/作・…
ねむいねむいねずみともりのおばけ
ささき まき/さ…
言葉図鑑 : ことばがいっぱい2
五味 太郎/監修…
からだに もしもし
七尾 純/さく,…
ロッタちゃんのひっこし
アストリッド=リ…
はしれ、きたかぜ号
渡辺 有一/作
はらぺこ王さま ふとりすぎ
寺村 輝夫/作,…
人間失格
太宰 治/著
ライ麦畑でつかまえて
サリンジャー/[…
世界名作ファンタジー15
平田 昭吾/企画…
ふくろうくん
アーノルド ロー…
前へ
次へ
291.361 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/291.361
前のページへ