・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

新小学校教育課程移行措置の解説

著者名 月岡 英人/編
著者名ヨミ ツキオカ ヒデト
出版者 ぎょうせい
出版年月 1999.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810113556
書誌種別 図書
書名 新小学校教育課程移行措置の解説
書名ヨミ シン ショウガッコウ キョウイク カテイ イコウ ソチ ノ カイセツ
著者名 月岡 英人/編
著者名ヨミ ツキオカ ヒデト
出版者 ぎょうせい
出版年月 1999.12
ページ数・枚数 230p
大きさ・形態 21cm
ISBN 4-324-05946-2
分類記号 375
内容紹介 現行学習指導要領から新学習指導要領に移行されるなか、準備期間の措置について、総則事項や道徳、特別活動の新学習指導要領による実施などをいかに行うか、措置に直接携わった経験を元に解説する。
著者紹介 文部省初等中等教育局小学校課長。
件名1 教育課程



目次


内容細目

1 科学史と科学哲学との関係   3-30
2 物理学の発達における原因の諸概念   31-45
3 物理科学の発達における数学的伝統と実験的伝統   47-88
4 同時発見の一例としてのエネルギー保存   89-121
5 科学史   123-153
6 科学史と歴史の関係   155-204
7 科学上の発見の歴史構造   207-222
8 近代物理科学における測定の機能   223-279
9 本質的緊張   科学研究における伝統と革新   281-302
10 思考実験の機能   303-337
11 発見の論理か探究の心理か   339-377
12 パラダイム再考   379-414
13 客観性、価値判断、理論選択   415-447
14 科学と芸術の関係について   449-469

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0112754038375//図書一般自動化書庫貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
絵本にっぽん大賞 全米図書館協会ミルドレッド・L・バッチェルダー賞 ボストングローブホーンブック賞 ジェーン…
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。