書誌情報サマリ
書名 |
日本史研究書総覧
|
著者名 |
遠藤 元男/編
|
著者名ヨミ |
エンドウ モトオ |
出版者 |
名著出版
|
出版年月 |
1975 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008710013183 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本史研究書総覧 |
書名ヨミ |
ニホンシ ケンキュウショ ソウラン |
著者名 |
遠藤 元男/編
|
著者名ヨミ |
エンドウ モトオ |
出版者 |
名著出版
|
出版年月 |
1975 |
ページ数・枚数 |
402,48p |
大きさ・形態 |
22cm |
分類記号 |
210.031
|
件名1 |
日本-歴史-書誌
|
目次
内容細目
-
1 コレッリの主題による変奏曲/クライスラー
-
クライスラー フリッツ/作曲 アドルフ・ブッシュ/バイオリン ザイドラー・ウィンクラー ブルーノ/ピアノ
-
2 ピアノ・ソナタ,イ長調K.331(300i):第3楽章/モーツァルト
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 ダルベール オイゲン/ピアノ
-
3 「スペイン狂詩曲」から/リスト
-
-
4 ピアノ協奏曲第1番ホ短調作品11:第1楽章から/ショパン
-
-
5 ヴァイオリン・ソナタ,イ長調:第3楽章/フランク
-
フランク セザール/作曲 鈴木鎮一/バイオリン
-
6 弦楽四重奏曲第12番ヘ長調作品96:アメリカ:第1楽章/ドヴォルザーク
-
ドボルザーク アントニーン/作曲 ボヘミア弦楽四重奏団/室内楽団
-
7 ヴァイオリン・ソナタ第3番作品12の3:第3楽章/ベートーヴェン
-
ベートーベン ルートヴィヒ・ファン/作曲 ヴェチェイ フランツ・フォン/バイオリン アゴスティ グイード/ピアノ
-
8 ヴァイオリン・ソナタ第9番イ長調作品47:第3楽章/ベートーヴェン
-
ベートーベン ルートヴィヒ・ファン/作曲 クーレンカンプ ゲオルク/バイオリン ケンプ ウィルヘルム/ピアノ
-
9 ツィゴイネルワイゼン:作品20/サラサーテ
-
サラサーテ パブロ・デ/作曲 プルシーホダ ヴァーシャ/バイオリン グレーフ オットー/ピアノ
-
10 ヴァイオリン・ソナタ,イ長調作品1の14:第1-2楽章/ヘンデル
-
-
11 ロッシーニの「モーゼ」の主題による変奏曲/パガニーニ
-
パガニーニ ニコロ/作曲 バリリ ワルター/バイオリン グレーフ オットー/ピアノ
-
12 前奏曲第1番ハ長調作品28の1/ショパン
-
ショパン フレデリック・フランソア/作曲 コシャルスキ ラオール/ピアノ
-
13 前奏曲第2番イ短調作品28の2/ショパン
-
ショパン フレデリック・フランソア/作曲 コシャルスキ ラオール/ピアノ
-
14 前奏曲第3番ト長調作品28の3/ショパン
-
ショパン フレデリック・フランソア/作曲 コシャルスキ ラオール/ピアノ
-
15 ピアノ協奏曲第20番ニ短調K.466:第3楽章から/モーツァルト
-
-
16 ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調作品26:第1楽章から/ブルッフ
-
-
17 ヴァイオリン・ソナタ,イ長調:第1楽章/フランク
-
フランク セザール/作曲 ダルボーレ リリア/バイオリン ギーゼン フベルト/ピアノ
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 11000357 | 210// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アドルフ・ブッシュ ブルーノ・ザイドラー・ヴィンクラー
763 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/763
前のページへ