蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009310045003 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
竹久夢二文学館 9 童謡童話集 2 |
書名ヨミ |
タケヒサ ユメジ ブンガクカン ドウヨウ ドウワシュウ |
著者名 |
竹久 夢二/[著]
万田 務/監修
|
著者名ヨミ |
タケヒサ ユメジ マンダ ツトム |
出版者 |
日本図書センター
|
出版年月 |
1993.12 |
ページ数・枚数 |
325p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
4-8205-9280-7 |
分類記号 |
918.68
|
目次
内容細目
-
1 ラジオ文明とファシスト的公共性
2-23
-
佐藤 卓己/著
-
2 天皇報道とラジオ
「玉音」から「天皇の声」へ
24-34
-
竹山 昭子/著
-
3 東アジアにおける「電波戦争」の諸相
35-56
-
貴志 俊彦/著
-
4 日中戦争と上海の日本語放送
57-76
-
孫 安石/著
-
5 中国奥地の日本人捕虜と日本語放送
77-90
-
貴志 俊彦/著
-
6 中華民国の「抗戦教育」とラジオ・映画
91-110
-
貴志 俊彦/著
-
7 満洲国とラジオ
112-132
-
川島 真/著
-
8 ラジオ放送と植民地台湾の大衆文化
133-155
-
李 承機/著
-
9 植民地時期朝鮮におけるラジオ放送の出現と聴取者
156-179
-
金 栄煕/著
-
10 朝鮮でラジオは何を教えたのか
ラジオを利用した「国語」教育
180-197
-
上田 崇仁/著
-
11 戦後台湾の対外ラジオ放送政策
198-218
-
川島 真/著
-
12 ソ連軍占領期北朝鮮におけるラジオの成立
一九四五〜一九四八年
219-241
-
小林 聡明/著
-
13 現代日本メディア史の研究
244-246
-
津金澤 聰廣/著
-
14 ブラック・プロパガンダ
謀略のラジオ
247-248
-
山本 武利/著
-
15 史料が語る太平洋戦争下の放送
249-251
-
竹山 昭子/著
-
16 「声」の資本主義
電話・ラジオ・蓄音機の社会史
252-254
-
吉見 俊哉/著
-
17 20世紀放送史
資料編
255-258
-
太田 昌宏/著
-
18 ピース・トーク
日米電波戦争
259-261
-
北山 節郎/著
-
19 もうひとつの昭和
NHK外国放送受信部の人々
262-264
-
香取 俊介/著
-
20 声の祝祭
日本近代詩と戦争
265-267
-
坪井 秀人/著
-
21 ラジオ体操の誕生
268-270
-
黒田 勇/著
-
22 英語講座の誕生
メディアと教養が出会う近代日本
271-274
-
山口 誠/著
-
23 中国広播電視通史
275-277
-
村井 寛志/著
-
24 ラジオ黄金時代
アメリカのニュース解説者たち
278-281
-
土屋 由香/著
-
25 戦争とラジオ
BBC時代
282-284
-
須藤 瑞代/著
-
26 NHK放送博物館
286-289
-
中田 薫/著
-
27 逓信総合博物館
290-292
-
石川 研/著
-
28 外務省外交史料館
293-296
-
孫 安石/著
-
29 防衛庁防衛研究所史料室
297-299
-
孫 安石/著
-
30 国史館・党史館(台湾)
300-303
-
川島 真/著
-
31 吉林省档案館
304-306
-
野村 優夫/著
-
32 中国第二歴史档案館
307-309
-
貴志 俊彦/著
-
33 上海市档案館
310-313
-
孫 安石/著
-
34 北京市档案館
314-316
-
貴志 俊彦/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西台 | 0915003266 | 699// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
420 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/420
物理の学校 : わかりやすくておも…
和田 純夫/監修
ニュートン先生の物理講義
松尾 泰/監修
難関大入試から見える物理の醍醐味
三澤 信也/著
文系のための東大の先生が教える単位…
佐々木 真人/監…
感動する物理 : 想像をこえたおど…
橋本 幸士/監修
クレーンゲームで学ぶ物理学
小山 佳一/著
力と電気、音、光がわかる
藤子・F・不二雄…
学び直し高校物理 : 挫折者のため…
田口 善弘/著
感動する物理 : 物理ってこんなに…
身近な自然現象大研究 : 月はなぜ…
池内 了/監修
一歩進んだ物理の理解3
真貝 寿明/著,…
一歩進んだ物理の理解2
真貝 寿明/著,…
一歩進んだ物理の理解1
真貝 寿明/著,…
物理用語事典 : 数式がないからス…
鈴木 裕太/著,…
図解はじめて学ぶ物理のせかい
レイチェル・ファ…
最強に面白い物理
和田 純夫/監修
新しい高校教科書に学ぶ大人の教養高…
鈴木 誠治/著
実験でわかる中学理科の物理学
福地 孝宏/著
イラストでわかるやさしい物理学
カート・ベイカー…
物理 : 自然界の重要ルールが結集…
ニュートン編集部…
東大の先生!文系の私に超わかりやす…
西成 活裕/著,…
物理大図鑑プレミアム
難しくない物理学 : 世界のビジネ…
野本 麻紀/著
すべては量子でできている : 宇宙…
フランク・ウィル…
物理学
ジャイルズ・スパ…
一度読んだら絶対に忘れない物理の教…
池末 翔太/著
入試問題で身に付く物理の教養
三澤 信也/著
世界は単位と公式でできている : …
福江 純/著
なんとな〜く物理
ネコザメタカシ/…
「高校の物理」が一冊でまるごとわか…
小川 慎二郎/著
一生モノの物理学 : 文系でもわか…
鎌田 浩毅/著,…
単位と法則大図鑑
和田 純夫/監修
物理科学,この1年2022
パリティ編集委員…
物理学図鑑
福江 純/共著,…
文系のためのめっちゃやさしい物理
松尾 泰/監修
物理・化学大百科事典 : 仕事で使…
沢 信行/著
物理なぜなぜ事典1
江沢 洋/編著,…
学びなおし中学・高校物理 : 苦手…
物理なぜなぜ事典2
江沢 洋/編著,…
宇宙の見え方が変わる物理学入門
小林 晋平/著
確かめてナットク!物理の法則
ジョー・ヘルマン…
物理学の原理と法則 : 科学の基礎…
池内 了/[著]
物理学の原理と法則 : 科学の基礎…
池内 了/[著]
始まりから知ると面白い物理学の授業…
左巻 健男/編著
寺田寅彦『物理学序説』を読む
細谷 暁夫/著
入試問題で味わう東大物理 : HO…
三澤 信也/著
物理が楽しくなる!キャラ図鑑
川村 康文/著
絵でさぐる音・光・宇宙 : 物理学…
コリン・スチュア…
この世界の謎を解き明かす高校物理再…
吉田 伸夫/著
物理力学編
前へ
次へ
前のページへ