書誌情報サマリ
書名 |
基本布石事典 下巻 小目の部 増補改訂版
|
著者名 |
林 海峰/著
|
著者名ヨミ |
リン カイホウ |
出版者 |
日本棋院
|
出版年月 |
1996.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009610046312 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
基本布石事典 下巻 小目の部 増補改訂版 |
書名ヨミ |
キホン フセキ ジテン コモク ノ ブ 増補改訂版 |
著者名 |
林 海峰/著
堀田 護/編
|
著者名ヨミ |
リン カイホウ ホッタ マモル |
出版者 |
日本棋院
|
出版年月 |
1996.4 |
ページ数・枚数 |
521p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
4-8182-0406-4 |
分類記号 |
795
|
件名1 |
囲碁
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
成増 | 1210334077 | 795// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Steven Bird Ewan Klein Edward Loper 萩原 正人 中山 敬広 水野 貴明
007.636 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/007.636
直感LLM : ハンズオンで動かし…
Jay Alam…
LLMとハルシネーション : 基礎…
橘 秀幸/共著,…
つくりながら学ぶ!LLM自作入門
Sebastia…
誰でもわかる大規模言語モデル入門 …
末次 拓斗/著
自然言語処理&画像解析 : “生成…
鎌形 桂太/著,…
Pythonと大規模言語モデルで作…
東中 竜一郎/著…
自然言語処理の教科書
小町 守/著
パソコンがあればできる!ことばの実…
中谷 健太郎/編…
意味がわかるAI入門 : 自然言語…
次田 瞬/著
大規模言語モデルは新たな知能か :…
岡野原 大輔/著
AIが「答えの出ない問題」に答えて…
Catchy/著…
機械学習エンジニアのためのTran…
Lewis Tu…
実践自然言語処理 : 実世界NLP…
Sowmya V…
作ってわかる!自然言語処理AI :…
坂本 俊之/著
AIの雑談力
東中 竜一郎/[…
テキスト・画像・音声データ分析
西川 仁/著,佐…
この本を書いたのは誰だ? : 統計…
村上 征勝/著
Pythonで動かして学ぶ自然言語…
柳井 孝介/著,…
自然言語処理のための深層学習
Yoav Gol…
教育・心理・言語系研究のためのデー…
平井 明代/編著
自動人形(オートマトン)の城 : …
川添 愛/著
働きたくないイタチと言葉がわかるロ…
川添 愛/著,花…
自然言語処理の基本と技術
小町 守/監修,…
講座ITと日本語研究8
荻野 綱男/編,…
講座ITと日本語研究3
荻野 綱男/編,…
講座ITと日本語研究6
荻野 綱男/編,…
講座ITと日本語研究5
荻野 綱男/編,…
講座ITと日本語研究2
荻野 綱男/編,…
講座ITと日本語研究7
荻野 綱男/編,…
講座ITと日本語研究1
荻野 綱男/編,…
初めて台湾語をパソコンに喋らせた男…
田村 志津枝/著
インターネットで日本語はどうなるか
西垣 通/著,ジ…
電脳による中国語研究のススメ
沈 国威/著
言語メディアを物語る
横井 俊夫/著
前へ
次へ
前のページへ