書誌情報サマリ
書名 |
ヘンリー五世 万人に愛された王か、冷酷な侵略者か 世界歴史叢書
|
著者名 |
石原 孝哉/著
|
著者名ヨミ |
イシハラ コウサイ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2019.5 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050225890 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヘンリー五世 万人に愛された王か、冷酷な侵略者か 世界歴史叢書 |
書名ヨミ |
ヘンリー ゴセイ バンニン ニ アイサレタ オウ カ レイコク ナ シンリャクシャ カ セカイ レキシ ソウショ |
著者名 |
石原 孝哉/著
|
著者名ヨミ |
イシハラ コウサイ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数・枚数 |
335p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-7503-4825-4 |
分類記号 |
289.3
|
内容紹介 |
大多数のイギリス人が思い描くヘンリー五世像は、歴史上のヘンリー五世の実像とはかなりかけ離れている。シェイクスピアの「ヘンリー五世」を中心に、歴史と文学の狭間で揺れ動くヘンリー五世の実像に迫る。 |
著者紹介 |
駒澤大学名誉教授。日本ペンクラブ会員。著書に「悪王リチャード三世の素顔」「シェイクスピアと超自然」など。 |
目次
内容細目
-
1 オラトリオ「イワン雷帝」op.116 序曲(オリジナル・フィルム・スコア(1942-44)に基づく,アブラム・スタセヴィチ編曲によるアルトおよびバス独唱,児童合唱,合唱のためのオラトリオ版(1962年出版))
03M24S
-
セルゲイ・セルゲエヴィチ・プロコフィエフ∥作曲 トゥガン・ソヒエフ∥指揮 ベルリン放送合唱団 ベルリン・ドイツ交響楽団 オルガ・ボロディナ∥Ms
-
2 オラトリオ「イワン雷帝」op.116 若きイワンの行進曲(オリジナル・フィルム・スコア(1942-44)に基づく,アブラム・スタセヴィチ編曲によるアルトおよびバス独唱,児童合唱,合唱のためのオラトリオ版(1962年出版))
01M51S
-
セルゲイ・セルゲエヴィチ・プロコフィエフ∥作曲 トゥガン・ソヒエフ∥指揮 ベルリン放送合唱団 ベルリン・ドイツ交響楽団 オルガ・ボロディナ∥Ms
-
3 オラトリオ「イワン雷帝」op.116 大海原(オリジナル・フィルム・スコア(1942-44)に基づく,アブラム・スタセヴィチ編曲によるアルトおよびバス独唱,児童合唱,合唱のためのオラトリオ版(1962年出版))
02M35S
-
セルゲイ・セルゲエヴィチ・プロコフィエフ∥作曲 トゥガン・ソヒエフ∥指揮 ベルリン放送合唱団 ベルリン・ドイツ交響楽団 オルガ・ボロディナ∥Ms
-
4 オラトリオ「イワン雷帝」op.116 ぼくはツァーリになる!(オリジナル・フィルム・スコア(1942-44)に基づく,アブラム・スタセヴィチ編曲によるアルトおよびバス独唱,児童合唱,合唱のためのオラトリオ版(1962年出版))
00M47S
-
セルゲイ・セルゲエヴィチ・プロコフィエフ∥作曲 トゥガン・ソヒエフ∥指揮 ベルリン放送合唱団 ベルリン・ドイツ交響楽団 オルガ・ボロディナ∥Ms
-
5 オラトリオ「イワン雷帝」op.116 神はすばらしき!(オリジナル・フィルム・スコア(1942-44)に基づく,アブラム・スタセヴィチ編曲によるアルトおよびバス独唱,児童合唱,合唱のためのオラトリオ版(1962年出版))
00M56S
-
セルゲイ・セルゲエヴィチ・プロコフィエフ∥作曲 トゥガン・ソヒエフ∥指揮 ベルリン放送合唱団 ベルリン・ドイツ交響楽団 オルガ・ボロディナ∥Ms
-
6 オラトリオ「イワン雷帝」op.116 遙かなる歳月!(オリジナル・フィルム・スコア(1942-44)に基づく,アブラム・スタセヴィチ編曲によるアルトおよびバス独唱,児童合唱,合唱のためのオラトリオ版(1962年出版))
02M24S
-
セルゲイ・セルゲエヴィチ・プロコフィエフ∥作曲 トゥガン・ソヒエフ∥指揮 ベルリン放送合唱団 ベルリン・ドイツ交響楽団 オルガ・ボロディナ∥Ms
-
7 オラトリオ「イワン雷帝」op.116 聖なる愚者(オリジナル・フィルム・スコア(1942-44)に基づく,アブラム・スタセヴィチ編曲によるアルトおよびバス独唱,児童合唱,合唱のためのオラトリオ版(1962年出版))
02M17S
-
セルゲイ・セルゲエヴィチ・プロコフィエフ∥作曲 トゥガン・ソヒエフ∥指揮 ベルリン放送合唱団 ベルリン・ドイツ交響楽団 オルガ・ボロディナ∥Ms
-
8 オラトリオ「イワン雷帝」op.116 白鳥(オリジナル・フィルム・スコア(1942-44)に基づく,アブラム・スタセヴィチ編曲によるアルトおよびバス独唱,児童合唱,合唱のためのオラトリオ版(1962年出版))
05M34S
-
セルゲイ・セルゲエヴィチ・プロコフィエフ∥作曲 トゥガン・ソヒエフ∥指揮 ベルリン放送合唱団 ベルリン・ドイツ交響楽団 オルガ・ボロディナ∥Ms
-
9 オラトリオ「イワン雷帝」op.116 敵の骨を踏みしだき(オリジナル・フィルム・スコア(1942-44)に基づく,アブラム・スタセヴィチ編曲によるアルトおよびバス独唱,児童合唱,合唱のためのオラトリオ版(1962年出版))
01M11S
-
セルゲイ・セルゲエヴィチ・プロコフィエフ∥作曲 トゥガン・ソヒエフ∥指揮 ベルリン放送合唱団 ベルリン・ドイツ交響楽団 オルガ・ボロディナ∥Ms
-
10 オラトリオ「イワン雷帝」op.116 タタール人(オリジナル・フィルム・スコア(1942-44)に基づく,アブラム・スタセヴィチ編曲によるアルトおよびバス独唱,児童合唱,合唱のためのオラトリオ版(1962年出版))
00M59S
-
セルゲイ・セルゲエヴィチ・プロコフィエフ∥作曲 トゥガン・ソヒエフ∥指揮 ベルリン放送合唱団 ベルリン・ドイツ交響楽団 オルガ・ボロディナ∥Ms
-
11 オラトリオ「イワン雷帝」op.116 砲兵たち(オリジナル・フィルム・スコア(1942-44)に基づく,アブラム・スタセヴィチ編曲によるアルトおよびバス独唱,児童合唱,合唱のためのオラトリオ版(1962年出版))
02M31S
-
セルゲイ・セルゲエヴィチ・プロコフィエフ∥作曲 トゥガン・ソヒエフ∥指揮 ベルリン放送合唱団 ベルリン・ドイツ交響楽団 オルガ・ボロディナ∥Ms
-
12 オラトリオ「イワン雷帝」op.116 カザンへ!(オリジナル・フィルム・スコア(1942-44)に基づく,アブラム・スタセヴィチ編曲によるアルトおよびバス独唱,児童合唱,合唱のためのオラトリオ版(1962年出版))
10M27S
-
セルゲイ・セルゲエヴィチ・プロコフィエフ∥作曲 トゥガン・ソヒエフ∥指揮 ベルリン放送合唱団 ベルリン・ドイツ交響楽団 オルガ・ボロディナ∥Ms
-
13 オラトリオ「イワン雷帝」op.116 イワン,貴族たちに懇願す(オリジナル・フィルム・スコア(1942-44)に基づく,アブラム・スタセヴィチ編曲によるアルトおよびバス独唱,児童合唱,合唱のためのオラトリオ版(1962年出版))
07M35S
-
セルゲイ・セルゲエヴィチ・プロコフィエフ∥作曲 トゥガン・ソヒエフ∥指揮 ベルリン放送合唱団 ベルリン・ドイツ交響楽団 オルガ・ボロディナ∥Ms
-
14 オラトリオ「イワン雷帝」op.116 エフロシニアとアナスタシア(オリジナル・フィルム・スコア(1942-44)に基づく,アブラム・スタセヴィチ編曲によるアルトおよびバス独唱,児童合唱,合唱のためのオラトリオ版(1962年出版))
04M34S
-
セルゲイ・セルゲエヴィチ・プロコフィエフ∥作曲 トゥガン・ソヒエフ∥指揮 ベルリン放送合唱団 ベルリン・ドイツ交響楽団 オルガ・ボロディナ∥Ms
-
15 オラトリオ「イワン雷帝」op.116 ビーバーの歌(オリジナル・フィルム・スコア(1942-44)に基づく,アブラム・スタセヴィチ編曲によるアルトおよびバス独唱,児童合唱,合唱のためのオラトリオ版(1962年出版))
03M34S
-
セルゲイ・セルゲエヴィチ・プロコフィエフ∥作曲 トゥガン・ソヒエフ∥指揮 ベルリン放送合唱団 ベルリン・ドイツ交響楽団 オルガ・ボロディナ∥Ms
-
16 オラトリオ「イワン雷帝」op.116 アナスタシアの棺のそばに佇むイワン(オリジナル・フィルム・スコア(1942-44)に基づく,アブラム・スタセヴィチ編曲によるアルトおよびバス独唱,児童合唱,合唱のためのオラトリオ版(1962年出版))
01M56S
-
セルゲイ・セルゲエヴィチ・プロコフィエフ∥作曲 トゥガン・ソヒエフ∥指揮 ベルリン放送合唱団 ベルリン・ドイツ交響楽団 オルガ・ボロディナ∥Ms
-
17 オラトリオ「イワン雷帝」op.116 オプリーチニキ(親衛隊)の合唱(オリジナル・フィルム・スコア(1942-44)に基づく,アブラム・スタセヴィチ編曲によるアルトおよびバス独唱,児童合唱,合唱のためのオラトリオ版(1962年出版))
06M19S
-
セルゲイ・セルゲエヴィチ・プロコフィエフ∥作曲 トゥガン・ソヒエフ∥指揮 ベルリン放送合唱団 ベルリン・ドイツ交響楽団 オルガ・ボロディナ∥Ms
-
18 オラトリオ「イワン雷帝」op.116 フョードル・バスマーノフの歌(オリジナル・フィルム・スコア(1942-44)に基づく,アブラム・スタセヴィチ編曲によるアルトおよびバス独唱,児童合唱,合唱のためのオラトリオ版(1962年出版))
02M10S
-
セルゲイ・セルゲエヴィチ・プロコフィエフ∥作曲 トゥガン・ソヒエフ∥指揮 ベルリン放送合唱団 ベルリン・ドイツ交響楽団 オルガ・ボロディナ∥Ms
-
19 オラトリオ「イワン雷帝」op.116 オプリーチニキの踊り(オリジナル・フィルム・スコア(1942-44)に基づく,アブラム・スタセヴィチ編曲によるアルトおよびバス独唱,児童合唱,合唱のためのオラトリオ版(1962年出版))
02M16S
-
セルゲイ・セルゲエヴィチ・プロコフィエフ∥作曲 トゥガン・ソヒエフ∥指揮 ベルリン放送合唱団 ベルリン・ドイツ交響楽団 オルガ・ボロディナ∥Ms
-
20 オラトリオ「イワン雷帝」op.116 フィナーレ(オリジナル・フィルム・スコア(1942-44)に基づく,アブラム・スタセヴィチ編曲によるアルトおよびバス独唱,児童合唱,合唱のためのオラトリオ版(1962年出版))
05M23S
-
セルゲイ・セルゲエヴィチ・プロコフィエフ∥作曲 トゥガン・ソヒエフ∥指揮 ベルリン放送合唱団 ベルリン・ドイツ交響楽団 オルガ・ボロディナ∥Ms
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114652147 | 289.3/ヘ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
蓮根 | 0412190667 | 289.3/ヘ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
221.07 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/221.07
前のページへ