書誌情報サマリ
書名 |
新月の夜も十字架は輝く 中東のキリスト教徒 イスラームを知る 6
|
著者名 |
菅瀬 晶子/著
|
著者名ヨミ |
スガセ アキコ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2010.5 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000810408657 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
説得するのが「苦手」な人のための「論理的」に話す技術 |
書名ヨミ |
セットク スル ノガ ニガテ ナ ヒト ノ タメ ノ ロンリテキ ニ ハナス ギジュツ |
著者名 |
廣川 州伸/著
|
著者名ヨミ |
ヒロカワ クニノブ |
出版者 |
すばる舎
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ数・枚数 |
182p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-88399-762-6 |
分類記号 |
336.49
|
内容紹介 |
論理的に話せれば、相手をたやすく説得できる。「推論」「根拠」「筋道」「説得力」をキーワードに、口下手な人でも自信が持てる、ここ一番でキチッとわからせる話す技術を伝授する。論理力が身につく練習問題も掲載。 |
著者紹介 |
1955年東京生まれ。都立大学人文学部教育学科卒業。コンセプトデザイン研究所所長。NPO法人日本ビジネス作家協会理事・事務局長。著書に「丸わかり世界のビジネス理論」など。 |
件名1 |
コミュニケーション
|
目次
内容細目
-
1 組曲「展覧会の絵」
-
ムソルグスキー モデスト/作曲 ハワース エルガー/編曲,指揮 フィリップ・ジョーンズ金管合奏団/アンサンブル
-
2 7本のトランペットとティンパニのための協奏曲
-
アルテンブルク ヨハン・エルンスト/作曲 フィリップ・ジョーンズ金管合奏団/アンサンブル
-
3 トロンボーンのための3つのエクァル
-
ベートーベン ルートヴィヒ・ファン/作曲 フィリップ・ジョーンズ金管合奏団/アンサンブル
-
4 ディヴェルティメント第5番ハ長調K.187
-
モーツァルト ウォルフガング・アマデウス/作曲 ハワース エルガー/指揮 フィリップ・ジョーンズ金管合奏団/アンサンブル
-
5 英雄的小品
-
フランク セザール/作曲 ファラー ピート/編曲 アイヴソン ジョン/指揮 フィリップ・ジョーンズ金管合奏団/アンサンブル
-
6 葬送行進曲
-
グリーグ エドヴァルト・ハーゲルップ/作曲 ハワース エルガー/指揮 フィリップ・ジョーンズ金管合奏団/アンサンブル
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115102434 | 192.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0212642296 | 192// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
324.098 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/324.098
前のページへ