蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050674673 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
企業経営のための経営法学 第2版 |
書名ヨミ |
キギョウ ケイエイ ノ タメ ノ ケイエイ ホウガク 第2版 |
著者名 |
井原 宏/著
|
著者名ヨミ |
イハラ ヒロシ |
出版者 |
大学教育出版
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数・枚数 |
12,309p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-86692-292-8 |
分類記号 |
335
|
内容紹介 |
経営にかかわる法律問題等について多様な視点から分析し、体系的にまとめた経営法学の概説書。企業形態、コンプライアンス経営、事業戦略、知的財産管理、人材管理、紛争管理などについて解説する。法改正に対応した第2版。 |
著者紹介 |
ケンブリッジ大学大学院比較法研究課程修了。国際取引法学会理事・名誉会長(創設者)。筑波大学名誉教授。京都大学博士(法学)。 |
件名1 |
企業法
|
目次
内容細目
-
1 志ん生語録
7-11
-
古今亭 志ん生/述
-
2 志ん生
12-18
-
徳川 夢声/著
-
3 古今亭志ん生
19-20
-
小泉 信三/著
-
4 冷や酒
21-22
-
清水 崑/著
-
5 三道楽を許しあって四十四年
23-33
-
安藤 鶴夫/著
-
6 志ん生の『牡丹灯籠』(刀屋)
34-36
-
江國 滋/著
-
7 旦那の意見
37-41
-
山口 瞳/著
-
8 古今亭志ん生
42-45
-
吉村 昭/著
-
9 父・志ん生の人と芸
46-51
-
金原亭 馬生/著
-
10 おれ志ん生が好き
52-62
-
大西 信行/著
-
11 結城昌治『志ん生一代』解説
63-69
-
山田 洋次/著
-
12 古今亭志ん生
70-82
-
興津 要/著
-
13 志ん生の恩人
83-86
-
宇野 信夫/著
-
14 文楽と志ん生
87-88
-
桂 米朝/著
-
15 志ん生と安全地帯
89-91
-
色川 武大/著
-
16 志ん生の言い分
92-94
-
山本 夏彦/著
-
17 志ん生『黄金餅』の貨幣の資本への転化
95-118
-
島岡 光一/著
-
18 古今亭志ん生とハイテクノロジー
119-121
-
山藤 章二/著
-
19 五代目古今亭志ん生
122-125
-
柳家 小さん/著
-
20 志ん生に人間国宝は似合わない
126-128
-
矢野 誠一/著
-
21 昭和三十一年、爆笑王志ん生
129-140
-
平岡 正明/著
-
22 志ん生の人と芸
141-169
-
暉峻 康隆/述 小島 貞二/述
-
23 師《古今亭志ん生》を語る
170-184
-
金原亭 馬の助/ほか述
-
24 志ん生と江戸の笑い
185-203
-
鴨下 信一/述 高田 文夫/述
-
25 魅力あふれるマイナス要因
204-205
-
矢野 誠一/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 0212421224 | 779.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
291.09 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/291.09
前のページへ