書誌情報サマリ
書名 |
おんな舟 講談社文庫 十時半睡事件帖
|
著者名 |
白石 一郎/[著]
|
著者名ヨミ |
シライシ イチロウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2000.9 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810159188 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おんな舟 講談社文庫 十時半睡事件帖 |
書名ヨミ |
オンナブネ コウダンシャ ブンコ トトキ ハンスイ ジケンチョウ |
著者名 |
白石 一郎/[著]
|
著者名ヨミ |
シライシ イチロウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2000.9 |
ページ数・枚数 |
277p |
大きさ・形態 |
15cm |
ISBN |
4-06-264971-3 |
分類記号 |
913.6
|
目次
内容細目
-
1 世界から尊敬される「日本」になるために
7-28
-
平山 郁夫/著
-
2 日本の文化観が二十一世紀を救う
29-52
-
谷 久光/対談
-
3 直観と創造の歴史観
53-76
-
大岡 信/対談
-
4 <日本画滅亡論>再考
77-108
-
加山 又造/対談
-
5 文化の復興は人間の心から
109-130
-
曽野 綾子/対談
-
6 戦後日本人のテーマは“生きている”こと
131-152
-
柴田 翔/対談
-
7 日本文化は“和をもって尊し”とする
153-174
-
田辺 勝美/対談
-
8 自然とともにある日本画の意義
175-198
-
梅原 猛/対談
-
9 日々に生きる祈り
199-222
-
瀬戸内 寂聴/対談
-
10 西の論理から東の論理へ
223-245
-
森本 哲郎/対談
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
志村 | 1010461416 | 914.6/ヒラ/ | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
成増 | 1210143882 | 914.6/ヒラ/ | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
019.9 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/019.9
前のページへ