書誌情報サマリ
書名 |
黄金の太刀 講談社文庫 や68-2 刀剣商ちょうじ屋光三郎 [2]
|
著者名 |
山本 兼一/[著]
|
著者名ヨミ |
ヤマモト ケンイチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.9 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040289415 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
黄金の太刀 講談社文庫 や68-2 刀剣商ちょうじ屋光三郎 [2] |
書名ヨミ |
オウゴン ノ タチ コウダンシャ ブンコ ヤ-68-2 トウケンショウ チョウジヤ コウザブロウ 2 |
著者名 |
山本 兼一/[著]
|
著者名ヨミ |
ヤマモト ケンイチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数・枚数 |
365p |
大きさ・形態 |
15cm |
ISBN |
978-4-06-277631-8 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
江戸を騒がす「黄金の太刀」をめぐり、とある大名家で一万両の刀剣詐欺が勃発。事件の鍵を握る稀代の詐欺剣相家・白石瑞祥を追い、光三郎は日本刀「五か伝」の地、相州鎌倉、美濃関、京、奈良、備前長船へ! |
目次
内容細目
-
1 黄金の太刀
7-68
-
-
2 正宗の井戸
69-117
-
-
3 美濃刀すすどし
118-163
-
-
4 きつね宗近
164-213
-
-
5 天国千年
214-256
-
-
6 丁子刃繚乱
257-298
-
-
7 江戸の淬ぎ
299-353
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高島平 | 0612807113 | B913.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
953.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/953.7
前のページへ