蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000910487153 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ミラー対称性入門 |
書名ヨミ |
ミラー タイショウセイ ニュウモン |
著者名 |
深谷 賢治/編
|
著者名ヨミ |
フカヤ ケンジ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2009.9 |
ページ数・枚数 |
5,166p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-535-78632-5 |
分類記号 |
414
|
内容紹介 |
素粒子の超弦理論の発展の中で見出された、重要な幾何学上の発見である「ミラー対称性」。その基礎理論を、数学的側面を中心に解説する。『数学セミナー』連載を加筆修正して書籍化。 |
件名1 |
幾何学
|
目次
内容細目
-
1 ミラー対称性とは
2-17
-
江口 徹/著
-
2 グロモフ-ウィッテン不変量入門
18-32
-
深谷 賢治/著
-
3 正多面体とミラー対称性
33-45
-
高橋 篤史/著
-
4 カラビ-ヤウ多様体と代数幾何
46-59
-
並河 良典/著
-
5 特異点と位相的場の理論
60-70
-
高橋 篤史/著
-
6 ミラー対称性と共形場の理論
71-83
-
細野 忍/著
-
7 トーリック幾何とカラビ-ヤウ多様体
84-94
-
今野 宏/著
-
8 フレアーホモロジーとミラー対称性
95-108
-
深谷 賢治/著
-
9 ミラー対称性とD-加群
109-120
-
マーティン・ゲスト/著 乙藤 隆史/著
-
10 ミラー対称性とホモロジー代数
121-136
-
深谷 賢治/著
-
11 特異点とミラー対称性
137-148
-
高橋 篤史/著
-
12 ミラー対称性を越えて
149-163
-
中島 啓/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東板橋 | 0711712972 | 414// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
414 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/414
かたち : 0〜3さい
キアラ・ピローデ…
まんまるさんかくしかっくん : 0…
原 ペコリ/さく…
ポップアップカードのすうり
ジョセフ・オルー…
はじめてのかたち : リズムでおぼ…
わらべ きみか/…
感動する図形問題 : 難解に見える…
まさし/著
折り紙の本
萩原 一郎/著,…
SHAPE : 「形」で解き明かす…
ジョーダン・エレ…
代数幾何入門
上野 健爾/著
しかくのえほん
よしい ひでと/…
タイリングで実感する幾何学 : ど…
小松 和志/著
解析力学と微分形式
深谷 賢治/著
曲面の幾何
砂田 利一/著
幾何入門
砂田 利一/著
プロポーション : 芸術における美…
マイケル・シュナ…
ペンローズの幾何学 : 対称性から…
谷岡 一郎/著,…
ペンローズの幾何学 : 対称性から…
谷岡 一郎/著,…
円束のはなし : 幾何と代数のアイ…
高橋 純/著
なぜ鏡は左右だけ反転させるのか :…
加地 大介/著
曲がった世界の三角形の定理たち :…
市原 一裕/共著…
空想の補助線 : 幾何学、折り紙、…
前川 淳/[著]
幾何学と物理
大槻 知忠/著,…
力学系と大域幾何
浅岡 正幸/著,…
数の生い立ち・図形のふしぎ
矢野 健太郎/著
絵と図でよくわかる図形の数学 : …
ニュートン編集部…
幾何学入門事典
砂田 利一/編,…
五角形と五芒星
イーリー・マオー…
まるのおうさま
谷川 俊太郎/ぶ…
<ダイアグラム>の不思議 : 半対…
アダム・テットロ…
<ダイアグラム>の不思議 : 半対…
アダム・テットロ…
数学オリンピック幾何への挑戦 : …
エヴァン・チェン…
折紙工学入門 : 折紙-幾何学-も…
野島 武敏/著
さんかくでいえをつくろう
堀川 理万子/さ…
シンメトリー
ヘルマン・ワイル…
幾何で見える必ずわかる一般相対性理…
見城 尚志/著,…
対称性の数学 : 文様の幾何と群論
高橋 礼司/著
四角形の歴史
赤瀬川 原平/著
バーバパパのかたちさがし
アネット・チゾン…
ミッフィーのまるさんかくしかく
ディック・ブルー…
さわって学べる図形図鑑
朝倉 仁/監修,…
天球のラビリンス5
佐俣 満夫/著
四角形の七不思議 : いちばん身近…
細矢 治夫/著
幾何学の偉大なものがたり
ピエルジョルジョ…
深遠なる「幾何学」の世界
マイク・ゴールド…
連接層の導来圏と代数幾何学
上原 北斗/著,…
多角形と多面体 : 図形が織りなす…
日比 孝之/著
円をめぐる冒険 : 幾何学から文化…
アルフレッド・S…
世界は幾何学で作られている
アミーア・アレク…
サーストン万華鏡 : 人と数学の未…
小島 定吉/編,…
天球のラビリンス4
佐俣 満夫/著
コンピュテーショナル・ファブリケー…
田中 浩也/著,…
前へ
次へ
前のページへ