・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

桃太郎話 みんな違って面白い

著者名 立石 憲利/編著
著者名ヨミ タテイシ ノリトシ
出版者 岡山市デジタルミュージアム
出版年月 2006.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610168459
書誌種別 図書
書名 桃太郎話 みんな違って面白い
書名ヨミ モモタロウバナシ ミンナ チガッテ オモシロイ
著者名 立石 憲利/編著
著者名ヨミ タテイシ ノリトシ
出版者 岡山市デジタルミュージアム
出版年月 2006.3
ページ数・枚数 229p
大きさ・形態 21cm
ISBN 4-86069-127-X
分類記号 388.1
内容紹介 だれもが知っている桃太郎。場所が変われば、話も変わる…。岡山県内をはじめとする、全国の桃太郎話を収録。地域を超え、時代の流れの中で桃太郎がさまざまな形を見せていたことが分かる、まるごと桃太郎の一冊。
著者紹介 岡山県生まれ。岡山民俗学会理事長、日本民話の会運営委員、岡山語りの会会長、おかやま桃太郎研究会会長。著書に「日本昔話通観」「中国山地の昔話」など。
件名1 民話-日本



目次


内容細目

1 ボズラック「遊牧の民」
2 金の指輪
3 バラック族の長い歌
4 ホイラート
5 変拍子メドレー
6 コルトゥック・ダウル(太鼓)とジュラ
7 カバック・ケマネ独奏
8 男のホロンⅠ
9 民謡「マチカの石ころだらけの道」
10 男のホロンⅡ
11 民謡「ヘーゼルナッツの枝」

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 成増 1240011841DR/セ/CD開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
DRセ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。