書誌情報サマリ
書名 |
戦場の名言集 いま胸を打つ遺言 中公新書ラクレ 530
|
著者名 |
早坂 隆/著
|
著者名ヨミ |
ハヤサカ タカシ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2015.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040482707 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦場の名言集 いま胸を打つ遺言 中公新書ラクレ 530 |
書名ヨミ |
センジョウ ノ メイゲンシュウ イマ ムネ オ ウツ ユイゴン チュウコウ シンショ ラクレ 530 |
著者名 |
早坂 隆/著
|
著者名ヨミ |
ハヤサカ タカシ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2015.7 |
ページ数・枚数 |
206p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-12-150530-9 |
分類記号 |
392.1075
|
内容紹介 |
心をふるい立たせる指揮官の言葉。涙をさそう特攻隊員の手紙…。大東亜戦争(太平洋戦争)という極限の状況下で刻まれた、著名な人物の言葉から無名戦士の一言まで90の言の葉を、ノンフィクションの名手が紹介し、説明する。 |
著者紹介 |
1973年愛知県生まれ。ノンフィクション作家。日本文藝家協会会員。「昭和十七年の夏 幻の甲子園」でミズノスポーツライター賞最優秀賞、サムライジャパン野球文学賞を受賞。 |
件名1 |
軍人
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蓮根 | 0412057780 | 392// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
くっついた
三浦 太郎/作・…
へんしんトイレ
あきやま ただし…
へんしんマラソン
あきやま ただし…
かいけつゾロリの大どろぼう
原 ゆたか/さく…
しりとりしましょ! : たべものあ…
さいとう しのぶ…
はしれ!たくはいびん
竹下 文子/作,…
ねずみくんとかくれんぼ
なかえ よしを/…
かいけつゾロリのなぞのおたから…前編
原 ゆたか/さく…
あめあがりの名探偵
杉山 亮/作,中…
バーバパパかせいへいく
アネット=チゾン…
かいけつゾロリの大どろぼう
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのなぞのおたから…前編
原 ゆたか/さく…
キャベたまたんていピラミッドのなぞ
三田村 信行/作…
つみきでとんとん
竹下 文子/文,…
ルラルさんのほんだな
いとう ひろし/…
おもちのきもち
かがくい ひろし…
ぼくんちカレーライス
つちだ のぶこ/…
わんぱくだんのきょうりゅうたんけん
ゆきの ゆみこ/…
アンパンマンとばいきんまん
やなせ たかし/…
きょうはなにするの、ペネロペ
アン・グットマン…
まめうしのあついなつ
あきやま ただし…
アンパンマンとおばけさわぎ
やなせ たかし/…
きえた魔法のダイヤ
あんびる やすこ…
こいぬと10ぴきのおばけ
にしかわ おさむ…
ペネロペひとりでふくをきる
アン・グットマン…
おとうさん
中村 徹/作,せ…
ペネロペうみへいく
アン・グットマン…
模倣犯2
宮部 みゆき/著
深夜のゆうれい電車
斉藤 洋/作,か…
にじいろのさかなまいごになる
マーカス・フィス…
ゲームの名は誘拐
東野 圭吾/著
容疑者Xの献身
東野 圭吾/著
NHKおかあさんといっしょ : お…
アンパンマンとらんぼうや
やなせ たかし/…
ぼくのえんそく
穂高 順也/作,…
おじいちゃんがおばけになったわけ
キム・フォップス…
模倣犯3
宮部 みゆき/著
忍者にんにく丸
川端 誠/作
やさいのおしゃべり
泉 なほ/作,い…
カレーのひみつ
佐藤 守/構成,…
1ねん1くみ1ばんあまえんぼう
後藤 竜二/作,…
カブトムシ
岸田 功/著
探偵倶楽部
東野 圭吾/[著…
しょくぱんまんとしらたきひめ
やなせ たかし/…
チリとチリリまちのおはなし
どい かや/作
アンパンマンとショウガナイさん
やなせ たかし/…
おばけといっしょにおるすばん
むらい かよ/著
やさいのせなか
きうち かつ/さ…
めざめのもりのいちだいじ
ふくざわ ゆみこ…
ちびまる子ちゃんの語源教室 : 言…
荒尾 禎秀/著,…
前へ
次へ
676.4 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/676.4
文化 黒人 アフリカ ポストコロニアリズム
フィールドワークのちから : 「い…
奥野 克巳/著
サバンナで野生動物を守る
沢田 俊子/文
図鑑アフリカ全史
DK社/編,松田…
文化が違えば、心も違う? : 文化…
北山 忍/著
みんなが知りたい!日本の「無形文化…
文化遺産を学ぶ会…
ローマ帝国とアフリカ : カルタゴ…
大清水 裕/著
仮面考
今福 龍太/著,…
土器の考古学
設楽 博己/編
1619年プロジェクト : アメ…下
ニコール・ハナ=…
ビジネスパーソンなら絶対知っておき…
サチン・チョード…
15歳からの世界のとびらの開き方 …
辰野 まどか/著
1619年プロジェクト : アメ…上
ニコール・ハナ=…
映画で探る異文化コミュニケーション
伊東 武彦/著
文化財の保護第58号
東京都教育庁地域…
ふらっとアフリカ
藤原 章生/著
事例でみる外国人幼児等と保護者を支…
全国幼児教育研究…
なぜ書くのか : パレスチナ、セネ…
タナハシ・コーツ…
グローバル格差を生きる人びと : …
友松 夕香/著
縄文 : 革命とナショナリズム
中島 岳志/著
アフリカの地政学
ソニア・ル・グリ…
定本ラバーソウルの弾みかた : ビ…
佐藤 良明/著
日仏会館と芸術交流の一〇〇年 : …
三浦 篤/編,中…
阿修羅像のひみつ
興福寺/監修,多…
郷土の文化財 : 戦後80年都道府…
日外アソシエーツ…
教養としての「異文化理解」
岡田 昭人/著
食文化からアフリカを知るための65…
藤本 武/編著,…
水害と博物館 : 川崎市市民ミュー…
川崎市市民ミュー…
外国にルーツのある子どもが知ってほ…
吉富 志津代/監…
林業遺産へ行こう : 自然の力を活…
柴崎 茂光/編著
福祉権運動のアメリカ : ブラック…
土屋 和代/著
黒いイギリス人の歴史 : 忘れられ…
平田 雅博/著
カミンズ教授が語るバイリンガル・マ…
ジム・カミンズ/…
世界無形文化遺産事典2025年版
古田 陽久/著,…
ブラック・カルチャー : 大西洋を…
中村 隆之/著
文化財に泊まる。
偏愛 はな子/著
ティンガティンガ・アートでたのし…3
しまおか ゆみこ…
中学生が多文化共生について本気で考…
山崎 寛己/著,…
トリコロールと日の丸 : 「親日」…
竹下 節子/著,…
キミの一歩アフリカ : ゾウを食べ…
味田村 太郎/文
絵解き風流子ども歳時記
尾原 昭夫/編著
西洋へのまなざし/日本へのまなざし…
野村 啓介/編著
世界無形文化遺産データ…2025年版
古田 陽久/著,…
ザ・フィールドワーク : 129人…
生態人類学会/編
多文化共生を学ぼうもっと知りたい!…
梅澤 真一/監修
ポップカルチャーからみた日本
石毛 弓/編,谷…
多文化共生社会のために : 社会的…
権 五定/監修,…
多文化共生を学ぼうもっと知りたい!…
梅澤 真一/監修
子どものためのデザイン : さまざ…
グラフィック社編…
図解世界最古の縄文文明 : 文字よ…
大谷 幸市/著
日本とフランスのカワイイ文化論 :…
高馬 京子/著
前へ
次へ
前のページへ