・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

新幹線60年大百科 鉄道写真家が撮り続けた超特急の記録

著者名 南 正時/著
著者名ヨミ ミナミ マサトキ
出版者 イカロス出版
出版年月 2024.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050714107
書誌種別 図書
書名 新幹線60年大百科 鉄道写真家が撮り続けた超特急の記録
書名ヨミ シンカンセン ロクジュウネン ダイヒャッカ テツドウ シャシンカ ガ トリツズケタ チョウトッキュウ ノ キロク
著者名 南 正時/著
著者名ヨミ ミナミ マサトキ
出版者 イカロス出版
出版年月 2024.10
ページ数・枚数 175p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-8022-1496-4
分類記号 686.21
内容紹介 新幹線を撮り続けた鉄道写真家が、60年間の貴重な写真とエッセイですべての新幹線車両を回顧。0系の克明な車内記録写真、新幹線食堂車、試験電車の同乗記のほか、新幹線開業以前の貴重な写真も満載。
著者紹介 福井県生まれ。鉄道写真家。新聞、鉄道雑誌、旅行雑誌にて撮影、執筆。著書に「南正時ふくいの鉄道写真」など。
件名1 新幹線



目次


内容細目

1 輪廻の思想   インド・中国・日本   10-83
2 仏塔信仰と大乗仏教   86-102
3 菩薩の平和思想   103-125
4 ブッダとイエス   126-159
5 本願力ということ   162-180
6 親鸞の仏陀観   181-194
7 親鸞における信心の深化   195-208
8 マングース物語   210-213
9 人と猿と神   213-215
10 仏教における非神話化   215-217
11 不老長寿   217-218
12 脳死・堕胎・中有   218-220
13 王舎城の温泉   220-222
14 チベットの牧象図   222-227
15 言語同断   228-230
16 蚕と蜘蛛   追悼 抱石庵 久松真一先生   231-235
17 お盆の思い出   235-237
18 海外の三人の師   237-243
19 無相さんと私   244-251
20 武生の雪   251-254
21 木村無相『念佛詩抄』   254-258
22 山頭火と私   258-269

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 志村 1011946047B181.0//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
021.2 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/021.2
著作権 表現の自由
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。