書誌情報サマリ
書名 |
ミュージアムの中のライブラリでアーカイブについても考えた 体験的MLA連携論のための点綴録
|
著者名 |
水谷 長志/著
|
著者名ヨミ |
ミズタニ タケシ |
出版者 |
樹村房
|
出版年月 |
2025.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050758071 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ミュージアムの中のライブラリでアーカイブについても考えた 体験的MLA連携論のための点綴録 |
書名ヨミ |
ミュージアム ノ ナカ ノ ライブラリ デ アーカイブ ニ ツイテ モ カンガエタ タイケンテキ エムエルエー レンケイロン ノ タメ ノ テンテイロク |
著者名 |
水谷 長志/著
|
著者名ヨミ |
ミズタニ タケシ |
出版者 |
樹村房
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数・枚数 |
4,228p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
978-4-88367-403-9 |
分類記号 |
069.4
|
内容紹介 |
国立美術館でミュージアムのライブラリからアーカイブ、そしてコレクション情報に関わってきた過程において、それらの情報の網の連鎖と連携について思考を重ねた30余年の軌跡を点綴する。 |
著者紹介 |
図書館情報大学図書館情報学部卒。独立行政法人国立美術館本部事務局情報企画室長などを経て、跡見学園女子大学文学部教授(司書課程)。著書に「図書館文化史」など。 |
件名1 |
博物館学
|
目次
内容細目
-
1 慧眼
5-36
-
-
2 スカートのすそをふんで歩く女
37-69
-
-
3 邂逅
71-100
-
-
4 膨脹する話
101-125
-
-
5 男と点と線
127-154
-
-
6 物語の完結
155-184
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115905018 | 069.4// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ