・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

教科書から消えた唱歌・童謡

出版年月 2002.


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009830078826
書誌種別 視聴覚
書名 教科書から消えた唱歌・童謡
書名ヨミ キヨウカシヨカラキエタシヨウカドウヨウ
出版年月 2002.
ページ数・枚数 1枚
大きさ・形態 コンパクトディスク
件名1 唱歌
発売コード PCCG00591



目次


内容細目

1 この道/新座少年少女合唱団
山田耕筰/作曲 北原白秋/作詞 新座少年少女合唱団/コーラス・グル
2 待ちぼうけ/ユウカリ児童合唱団
山田耕筰/作曲 北原白秋/作詞
3 かなりや/ひばり児童合唱団
成田為三/作曲 西條八十/作詞 ひばり児童合唱団/コーラス・グル
4 靴が鳴る/森の木児童合唱団
弘田龍太郎/作曲 清水かつら/作詞 森の木児童合唱団/コーラス・グル
5 背くらべ/島田祐子
中山晋平/作曲 海野厚/作詞 島田祐子/ヴォーカル
6 十五夜お月さん/斉藤伸子
本居長世/作曲 野口雨情/作詞 斎藤伸子/ヴォーカル
7 浜千鳥/東京ソフィア女性合唱団
弘田龍太郎/作曲 鹿島鳴秋/作詞 東京ソフィア女声合唱団/コーラス・グル
8 月の沙漠/ひばり児童合唱団
佐々木すぐる/作曲 加藤まさを/作詞 ひばり児童合唱団/コーラス・グル
9 野菊/ボニージャックス
下総皖一/作曲 石森延男/作詞 ボニー・ジャックス/ヴォーカル・グ
10 雪の降る街を/坂本紀男
中田喜直/作曲 内村直也/作詞 坂本紀男/ヴォーカル
11 めだかの学校/ひばり児童合唱団
中田喜直/作曲 茶木滋/作詞 ひばり児童合唱団/コーラス・グル
12 夏は来ぬ/ひばり児童合唱団
小山作之助/作曲 佐々木信綱/作詞 ひばり児童合唱団/コーラス・グル
13 村の鍛冶屋:文部省唱歌/ひばり児童合唱団
ひばり児童合唱団/コーラス・グル
14 村祭/ひばり児童合唱団
南能衛/作曲 葛原しげる/作詞 ひばり児童合唱団/コーラス・グル
15 汽車/東京少年合唱隊
大和田愛羅/作曲 東京少年合唱隊/コーラス・グル
16 桃太郎/東京放送児童合唱団
岡野貞一/作曲 東京放送児童合唱団/コーラス・グル
17 埴生の宿/新座少年少女合唱団
ビショップ ヘンリー/作曲 里見義/作詞 新座少年少女合唱団/コーラス・グル
18 赤い靴/ひばり児童合唱団
本居長世/作曲 野口雨情/作詞 ひばり児童合唱団/コーラス・グル
19 てるてる坊主/ひばり児童合唱団
中山晋平/作曲 浅原鏡村/作詞 ひばり児童合唱団/コーラス・グル
20 われは海の子:文部省唱歌/ひばり児童合唱団
ひばり児童合唱団/コーラス・グル

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0140205495DY/キ/CD自動化書庫貸出可在庫  
2 高島平0640254455DY/キ/CD開架貸出可貸出中  ×
3 東板橋0740124590DY/キ/CD開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
159 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/159
人生訓 中年期
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。