・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

アメリカの穀物輸出と穀物メジャーの発展 改訂版

著者名 茅野 信行/著
著者名ヨミ チノ ノブユキ
出版者 中央大学出版部
出版年月 2006.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610206281
書誌種別 図書
書名 アメリカの穀物輸出と穀物メジャーの発展 改訂版
書名ヨミ アメリカ ノ コクモツ ユシュツ ト コクモツ メジャー ノ ハッテン 改訂版
著者名 茅野 信行/著
著者名ヨミ チノ ノブユキ
出版者 中央大学出版部
出版年月 2006.10
ページ数・枚数 10,300p
大きさ・形態 22cm
ISBN 4-8057-2169-3
分類記号 611.46
内容紹介 国際穀物事業の舞台裏、業界屈指の穀物トレーダーたちの目にうつる輸出事業の本質とは? 世界穀物市場の力学を明らかにし、謎につつまれた「穀物メジャー」のベールを剝ぐ。
著者紹介 1949年長野県生まれ。中央大学大学院商学研究科修士課程修了。ユニパック・グレイン・リミティッド代表取締役。
件名1 穀物



目次


内容細目

1 アバラーととなりの牛肉   5-46
2 ヘンリー、お金持ちになる   47-95
3 アバラーの珍訓練   96-136
4 アバラーの駐車違反   137-168
5 ビーザス、競売でせる   169-195
6 ヘンリーの特売自転車   196-222
7 ヘンリー、ドッグフードを食べる   223-257

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 成増 1211524932611//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ベバリイ・クリアリー 松岡 享子 ルイス・ダーリング
2009
521.818 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/521.818
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。