書誌情報サマリ
書名 |
太平記 わたしの古典
|
著者名 |
吉沢 和夫/文
|
著者名ヨミ |
ヨシザワ カズオ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2009.2 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000910430434 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
太平記 わたしの古典 |
書名ヨミ |
タイヘイキ ワタシ ノ コテン |
著者名 |
吉沢 和夫/文
東光寺 啓/絵
西尾 実/監修
|
著者名ヨミ |
ヨシザワ カズオ トウコウジ ケイ ニシオ ミノル |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数・枚数 |
252p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-494-01980-9 |
分類記号 |
913.435
|
内容紹介 |
雄大な英雄叙事詩であり、「平家物語」と並んで中世文学を代表する「太平記」。日本の代表的な古典作品を、子どもにもわかるよう現代の言葉で生き生きと再現する。巻末に解説付き。 |
著者紹介 |
民話研究家。民話の研究会(現・日本民話の会)を発足させ、意欲的に活動。絵本のほか、評論、研究も多数発表。作品に「はなさかじい」など。 |
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 0220825826 | 91/タ/ | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
志村 | 1020274106 | 91/タ/V | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
岩波国語辞典
西尾 実/編,岩…
岩波国語辞典
西尾 実/編,岩…
岩波国語辞典
西尾 実/編,岩…
雨月物語・宇治拾遺物語ほか
坪田 譲治/文,…
能・狂言
今西 祐行/文,…
東海道中膝栗毛
[十返舎 一九/…
今昔物語
川崎 大治/文,…
古事記
与田 凖一/文,…
南総里見八犬伝
[滝沢 馬琴/原…
太閤記
[武内 確斎/原…
平家物語
木村 次郎/文,…
更級日記
[菅原孝標女/原…
西鶴諸国ばなしほか
[井原 西鶴/原…
岩波国語辞典
西尾 実/編,岩…
民話の心と現代
吉沢 和夫/著
わらしべちょうじゃ
吉沢 和夫/文,…
風姿花伝
世阿弥/著,野上…
太平記物語
吉沢 和夫/文,…
徒然草
[吉田 兼好/著…
しびとのよめさん
吉沢 和夫/文,…
岩波国語辞典
西尾 実/[ほか…
かあさんのおめん
吉沢 和夫/ぶん…
徒然草
[吉田 兼好/著…
となりのはなは いたかった(紙芝居…
望月 新三郎/脚…
たけいっぽん しおいっしょう(紙芝…
若林 一郎/脚本…
まめっこ ころころ
吉沢 和夫/ぶん…
かっぱのすもう(紙芝居)
渋谷 勲/脚本,…
花月草紙
松平 定信/著,…
岩波国語辞典
西尾 実/[ほか…
かさじぞう
吉沢 和夫/ぶん…
日本人のことば
西尾 実/著
日暮硯
[恩田 木工/著…
西尾実国語教育全集別巻2
西尾 実/著,岩…
西尾実国語教育全集別巻1
西尾 実/著,岩…
風姿花伝
世阿弥/著,野上…
西尾実国語教育全集第10巻
西尾 実/著,岩…
西尾実国語教育全集第9巻
西尾 実/著,岩…
西尾実国語教育全集第8巻
西尾 実/著,岩…
西尾実国語教育全集第7巻
西尾 実/著,岩…
西尾実国語教育全集第6巻
西尾 実/著,岩…
西尾実国語教育全集第5巻
西尾 実/著,岩…
西尾実国語教育全集第4巻
西尾 実/著,岩…
西尾実国語教育全集第3巻
西尾 実/著,岩…
西尾実国語教育全集第2巻
西尾 実/著,岩…
西尾実国語教育全集第1巻
西尾 実/著,岩…
神と愛と戦争 : あるキリスト者の…
森下 二郎/著,…
人間とことばと文学と : 言文化に…
西尾 実/著
血と炎の合戦絵巻 : わたしの太平…
吉沢 和夫/著,…
おさじさん
松谷 みよ子/文…
のせてのせて
松谷 みよ子/文…
前へ
次へ
913.435 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.435
前のページへ