・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

赤猫 刑事・片倉康孝 只見線殺人事件 光文社文庫 し40-5

著者名 柴田 哲孝/著
著者名ヨミ シバタ テツタカ
出版者 光文社
出版年月 2019.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050204718
書誌種別 図書
書名 国民国家と文学 植民地主義からグローバリゼーションまで 成蹊大学アジア太平洋研究センター叢書
書名ヨミ コクミン コッカ ト ブンガク ショクミンチ シュギ カラ グローバリゼーション マデ セイケイ ダイガク アジア タイヘイヨウ ケンキュウ センター ソウショ
著者名 庄司 宏子/編著   鵜戸 聡/[ほか]執筆
著者名ヨミ ショウジ ヒロコ ウド サトシ
出版者 作品社
出版年月 2019.2
ページ数・枚数 340,11p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-86182-727-3
分類記号 902.05
内容紹介 かつて植民地支配を受け、旧宗主国の支配のもとで脱植民地化後の世界秩序に組み込まれていった地域や場所で生み出された文学を論じる。地域横断的に国民国家と文学の関わりを捉える論考を収める。
著者紹介 1961年生まれ。お茶の水女子大学大学院博士課程人間文化研究科比較文化学専攻単位取得。成蹊大学文学部教授。専門はアメリカ文学。編著に「絵のなかの物語」など。
件名1 文学-歴史



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114967473B913.6//図書一般開架貸出可貸出中  ×
2 西台 0915416108B913.6//図書一般開架貸出可在庫  
3 志村 1011859535B913.6//図書一般開架貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
490.145 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/490.145
間引き 堕胎 妊娠中絶 避妊 供養
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。