・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

ふまじめ介護 涙と笑いの修羅場講談

著者名 田辺 鶴瑛/著
著者名ヨミ タナベ カクエイ
出版者 主婦と生活社
出版年月 2008.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810405264
書誌種別 図書
書名 ふまじめ介護 涙と笑いの修羅場講談
書名ヨミ フマジメ カイゴ ナミダ ト ワライ ノ シュラバ コウダン
著者名 田辺 鶴瑛/著   田辺 銀冶/画
著者名ヨミ タナベ カクエイ タナベ ギンヤ
出版者 主婦と生活社
出版年月 2008.11
ページ数・枚数 159p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-391-13720-0
分類記号 369.04
内容紹介 実母、義母、義父3人の介護を経験した女性講談師が教える、“無理しない”“面白がる”ズボラ介護の極意。専門家ではアドバイスできない本音の介護術が満載。
著者紹介 北海道生まれ。講談師。ホームヘルパー2級。古典に取り組むとともに、介護講談を始め、日本全国1000か所以上をまわる。著書に「ぴんぴんころりでいきましょう」がある。
件名1 介護福祉



目次


内容細目

1 ア・チャン、舟渡しの女   7-35
エンリケ・デ・セナ・フェルナンデス/著
2 魅惑的な三つ編みの娘   36-202
エンリケ・デ・セナ・フェルナンデス/著
3 チョン・サン(チャイナドレス)   210-223
デオリンダ・ダ・コンセイサォン/著
4 クァイ・ムイの夢   224-228
デオリンダ・ダ・コンセイサォン/著
5 リン・フォンの受難   229-235
デオリンダ・ダ・コンセイサォン/著
6 施し   236-243
デオリンダ・ダ・コンセイサォン/著
7 マカオのさまざまな名称   251-259
ルイス・ゴンザガ・ゴメス/著
8 バーラ廟(媽閣廟)の伝説   260-266
ルイス・ゴンザガ・ゴメス/著
9 マカオの風水   267-275
ルイス・ゴンザガ・ゴメス/著
10 コオロギ相撲   276-284
ルイス・ゴンザガ・ゴメス/著
11 パイナップルの井戸   285-289
ルイス・ゴンザガ・ゴメス/著
12 悲恋のものがたり   290-295
ルイス・ゴンザガ・ゴメス/著
13 これぞマカオ   308-310
ジョゼ・ドス・サントス・フェレイラ/著
14 ああ、マカオよ   311-312
ジョゼ・ドス・サントス・フェレイラ/著
15 マカオ花咲く春   313-315
ジョゼ・ドス・サントス・フェレイラ/著
16 マカオとの別れ   316-321
ジョゼ・ドス・サントス・フェレイラ/著
17 マカオの甘いことば   322-329
ジョゼ・ドス・サントス・フェレイラ/著
18 変わりゆくマカオ   330-333
ジョゼ・ドス・サントス・フェレイラ/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 赤塚 0212547624369.0//図書一般開架貸出可在庫  
2 東板橋0711676203369//図書一般閉架貸出可在庫  
3 小茂根0811593816369//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
626.9 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/626.9
青少年教育 音楽教育 ベネズエラ-教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。