・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

住まいにいきる シリーズ建築人類学《世界の住まいを読む》 4

著者名 佐藤 浩司/編
著者名ヨミ サトウ コウジ
出版者 学芸出版社
出版年月 1998.8


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810038602
書誌種別 図書
書名 住まいにいきる シリーズ建築人類学《世界の住まいを読む》 4
書名ヨミ スマイ ニ イキル シリーズ ケンチク ジンルイガク セカイ ノ スマイ オ ヨム 4
著者名 佐藤 浩司/編
著者名ヨミ サトウ コウジ
出版者 学芸出版社
出版年月 1998.8
ページ数・枚数 254p
大きさ・形態 22cm
ISBN 4-7615-2189-9
分類記号 527
内容紹介 定住民は安定した生活の代償に、競合や軋轢の火種を抱え込んでしまった。がんじがらめに連続する時間と空間の中で、住まいは人々をのっぴきならない秩序の体系に巻き込んでゆく。世界各地の住まいを考える。
著者紹介 1954年生まれ。訳書に「東南アジアの住まい」がある。
件名1 住宅建築



目次


内容細目

1 発展する家   9-26
平井 京之介/著
2 人と精霊と住まいのかたち   27-46
清水 郁郎/著
3 人間をつくる精霊の家   47-64
川崎 一平/著
4 家を食べる神がみ   65-82
細谷 広美/著
5 女神の住まう家   83-98
杉本 星子/著
6 暗闇のなかでつくる家   99-118
乾 尚彦/著
7 みずから住まいを築くという誇り   119-136
野林 厚志/著
8 完成することのないハウス   137-154
森 明子/著
9 木の家はあたたかい   155-170
新免 光比呂/著
10 埋もれゆく穴の住まい   171-190
栗原 伸治/著
11 祭儀のおりなす家空間   191-208
楊 方凌/著
12 内と外をつくる家   209-228
岡田 浩樹/著
13 他者と対面する住まい   229-248
関根 康正/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東板橋0711273374527//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
785.5 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/785.5
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。