書誌情報サマリ
書名 |
ヘンゼルとグレーテル 「グリム童話」より 世界名作おはなし絵本
|
著者名 |
グリム/[原作]
|
著者名ヨミ |
グリム |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2007.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000710236255 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヘンゼルとグレーテル 「グリム童話」より 世界名作おはなし絵本 |
書名ヨミ |
ヘンゼル ト グレーテル グリム ドウワ ヨリ セカイ メイサク オハナシ エホン |
著者名 |
グリム/[原作]
グリム/[原作]
寺村 輝夫/文
永井 郁子/絵
|
著者名ヨミ |
グリム グリム テラムラ テルオ ナガイ イクコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数・枚数 |
[32p] |
大きさ・形態 |
27cm |
ISBN |
978-4-09-726228-2 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
森へ置き去りにされてしまった兄妹・ヘンゼルとグレーテル。迷子のふたりが森の奥で見つけたのは、おいしそうなお菓子でできた家でした。でも家には恐ろしい魔女がいて…。世界中の子どもたちに愛されているグリム童話のお話。 |
著者紹介 |
19世紀にドイツで活躍した言語学者・文献学者・民話収集家・文学者。 |
目次
内容細目
-
1 隅の老人
-
-
2 フェンチャーチ街駅の謎
8-23
-
-
3 フィルモア・テラスの盗難
24-38
-
-
4 地下鉄怪死事件
39-53
-
-
5 <イギリス共済銀行>強盗事件
54-67
-
-
6 <リージェント公園>殺人事件
68-80
-
-
7 パーシー街の怪死
81-94
-
-
8 グラスゴーの謎
96-108
-
-
9 ヨークの謎
109-124
-
-
10 リヴァプールの謎
125-135
-
-
11 ブライトンの謎
136-149
-
-
12 エジンバラの謎
150-164
-
-
13 ダブリンの謎
165-178
-
-
14 バーミンガムの謎
179-192
-
-
15 ミス・エリオット事件
-
-
16 ミス・エリオット事件
194-207
-
-
17 シガレット号事件
208-223
-
-
18 ダートムア・テラスの悲劇
224-237
-
-
19 誰が黒ダイヤモンドを盗んだのか?
238-250
-
-
20 ミス・ペブマーシュ殺人事件
251-264
-
-
21 リッスン・グローブの謎
265-278
-
-
22 トレマーン事件
279-293
-
-
23 アルテミス号の運命
294-305
-
-
24 コリーニ伯爵の失踪
306-318
-
-
25 エアシャムの謎
319-331
-
-
26 <ノヴェルティ劇場>事件
332-343
-
-
27 <バーンスデール>屋敷の悲劇
344-357
-
-
28 解かれた結び目
-
-
29 カーキ色の軍服の謎
360-374
-
-
30 アングルの名画の謎
375-388
-
-
31 真珠のネックレスの謎
389-404
-
-
32 ロシアの公爵の謎
405-419
-
-
33 ビショップス通りの謎
420-436
-
-
34 犬歯崖の謎
437-452
-
-
35 タイサートン事件
453-467
-
-
36 <ブルードネル・コート>の謎
468-482
-
-
37 白いカーネーションの謎
483-500
-
-
38 モンマルトル風の帽子の謎
501-515
-
-
39 メイダ・ヴェールの守銭奴
516-537
-
-
40 フルトン・ガーデンズの謎
538-557
-
-
41 荒地の悲劇
558-574
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 0220805153 | E// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大山 万容 清田 淳子 西山 教行 浜田 麻里 オチャンテ・村井・ロサ・メルセデス ピアース・ダニエル・ロイ…
627.8 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/627.8
前のページへ