・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

断捨離血風録 3年で蔵書2万5千冊を減らす方法

著者名 日下 三蔵/著
著者名ヨミ クサカ サンゾウ
出版者 本の雑誌社
出版年月 2025.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040117813
書誌種別 図書
書名 菊燈台 平凡社ライブラリー 757 ホラー・ドラコニア少女小説集成
書名ヨミ キクトウダイ ヘイボンシャ ライブラリー 757 ホラー ドラコニア ショウジョ ショウセツ シュウセイ
著者名 澁澤 龍彦/著   山口 晃/画
著者名ヨミ シブサワ タツヒコ ヤマグチ アキラ
出版者 平凡社
出版年月 2012.2
ページ数・枚数 142p
大きさ・形態 16cm
ISBN 978-4-582-76757-5
分類記号 913.6
内容紹介 悪党塩田主に売り飛ばされた少年は、その娘の美少女の奴隷(燈台)にされ、夜毎少女の快楽に奉仕させられる-。衝撃的な現代アートで甦る表題作のほか、「少女コレクション序説」などを収録。
著者紹介 1928〜87年。東京生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。サドをはじめとするヨーロッパ暗黒・異端文学の第一人者。「唐草物語」で泉鏡花文学賞、「高丘新王航海記」で読売文学賞を受賞。



目次


内容細目

1 アメリカン・スクール   13-49
2 神   51-83
3 鬼   85-102
4 狸   103-117
5 犬   119-176
6 人   177-222
7 R宣伝社   223-237
8 花と魚   239-258
9 憂い顔の騎士たち   259-278
10 温泉博士   279-312
11 音   313-327
12 チャペルのある学校   329-349
13 カメラ遭難せず   351-366
14 ツムジ風   367-377
15 声   379-392
16 ある掃除夫の観察   393-401
17 離れられぬ一隊   403-438
18 雪の降る夜   439-452
19 浮浪女ビクトリア   453-455
20 遅れる男   457-471
21 受験シーズン   473-493
22 滝壺先生とメーデー   495-513
23 勝手な人   515-533
24 草ぼうきの唄   535-555
25 無限後退   557-571
26 宿り木   573-587
27 解題   589-592
柿谷 浩一/著
28 建築と女   593-604
芳川 泰久/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0115926567024.9//図書一般開架貸出可在庫  
2 高島平0613293101024.9//図書一般開架貸出可貸出中  ×
3 小茂根0813036387024.9//図書一般開架貸出可貸出中  ×
4 成増 1212313873024.9//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小島 信夫
2014
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
身上相談
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。